職務内容
【業務内容】
電気設備設計は、建物の電気設備の計画と設計を担当する職種です。
具体的には、建物内の給排水(上下水道)、衛生設備、換気や空調(エアコンなど)を含む機械設備の設計を行います。
【主な業務内容】
・意匠設計者との協力:
建物のデザインを担当する意匠設計者と協力し、電気設備の配置や仕様を決定します。
~プロジェクトの進行~
・計画段階: 計画段階からプロジェクトに参加し、建物の電気設備の基本設計を行います。
・詳細設計: 基本設計を基に、具体的な詳細設計を行い、施工図を作成します。
・施工監理: 施工段階では、設計通りに工事が進められているかをチェックし、必要に応じて指導・修正を行います。施工監理は、工事が正しく行われるようにするための重要なプロセスです。
【取引先】
主な取引先としては、官公庁および民間企業です。
【当社の役割】
当社では、上記のような施設やプロジェクトにおいて、給排水、衛生設備、換気や空調の設計を担当し、プロジェクトの計画から施工監理まで一貫して関わっていただきます。様々なプロジェクトに参加することで、幅広い経験や知識を身につけることができます!...