職務内容
■仕事内容(概要)
当社の保有する1000社のIT企業同士のネットワークを活用し、
エンジニア募集をしている企業と、
ITの仕事を探している企業のマッチングを行う仕事です。
■そもそもITアウトソーシングとは
IT企業の多くは、自社のソフトウェア開発の一部を外注しています。
自社が抱える正社員だけでは、人数が足りない、技術的に対応できないなどの
問題があるのです。
そこで、外注を使ってソフトウェア開発を行うのですが、
ITと言っても、その領域はかなり細かく分かれており、
それぞれの会社、それぞれのエンジニアが専門領域があるために、
最適な外注を探すのは大変なのです。
我々は、ソフトウェア開発を発注したいIT企業と
ソフトウェア開発を受託したいIT企業の間に立ち、
両社のマッチングを行っています。
■仕事内容(詳細)
〇仕事の流れ
1)発注側企業のIT企業の開拓、外注したい仕事内容の把握
2)仕事が欲しい受注側のIT企業1000社との関係維持、対応できるエンジニア情報の把握
3)1)と2)のマッチング
今回は、2)に特化した業務を行って頂きます。
〇具体的には
I)仕事...