職務内容
【仕事内容】
土地や建物の測量をお任せします。20代から50代までの社員の大半が未経験から仕事を覚え活躍しています。未経験からスタートしたメンバーが多いため、未経験者がつまずきそうなポイントなども理解しながら、丁寧に教えていきます。
【「測量」とは】
「土地の売買」「建物の建設」「地図の作製」に絶対に欠かせないのが測量業務。
専門機器を使って土地や建物の広さ、形、高さ、位置などの情報を正確に測り、図面に起こす作業です。
【具体的には】
▼現場での測量作業
自社で購入した土地に二人一組で向かい、測量機械を使用し建物の建築に必要な敷地境界の設置作業及び現況測量や高低測量を行います。(月30 件ほどの現場を手掛けます)
経験を積んでいけば道路位置指定申請や開発行為許可申請等もすることが出来ます。
▼境界標の設置
一つの土地を複数の建物敷地に分割する境界線の印となる境界点を建築工事の必要に応じて境界標の設置をします。
※境界標は杭だけでなく金属のプレートや鋲、木杭なども使用します。
▼図面作成・事務作業
社内に戻って現場で作業した内容についてまとめ、CAD にて関係部署に作業報告書と...