職務内容
【業務内容】
【組立:軽自動車の組立・検査】
◎毎週月曜日入社!
就業希望時期など、
お気軽にご相談下さい♪
▼お願いする作業内容は....
<塗装>
部品のホコリをはらい、エアブラシで着色。
作業しやすいよう、部品は宙づりの状態や
スタンドに立てられています。
<プレス>
鈑金を機械にセットしてマシンを操作。
プレス後、機械が加工した鈑金を取り出し、
所定の位置に置きます。
<ボデー工程>
成型された部品を組み付け。
主にロボットが組付けた後に、
一部パーツをヒトの手で組付け。
溶接専用の工具である「溶接ガン」を使用し
取り付けます。
※溶接ガンは一部分の溶接をしたい時に使う工具で、
鉄砲のような形をした工具です。
<組立>
一定の速度で動くコンベアに車体が乗っているので、
エンジン・タイヤなど部品を取り付け。
電動ドライバーなどを使用します。
<検査>
組立が完了した自動車を
検査項目に沿ってチェックします。
例えば・・・
ドアの開閉がスムーズか/
シートは前後にスムーズにスライドするか/
水をかけて、水漏れが無いか/など!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・
▼気になる!手取りのお金支...