職務内容
【仕事内容】
同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねて
きたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム
開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。
※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。
あなたにお任せするのは、愛知地区における自動車メーカー向け車載システムの自己診断機能設計開発。お客さま先に常駐し、電気自動車に欠かせない充電・給電システムに関わるダイアグ機能の要件定義から詳細設計までの最上流工程を担当。完成した仕様を後工程の顧客先の担当者に提供するまでが業務範囲となります。
※入社後は、OJTを通して実際の業務プロセスに携わりながら経験を積んでいただきます。業務に慣れてきたら10名弱のチームのマネジメントを担ってもらうことを期待いたします。
[この仕事の魅力・面白さ]
個人の裁量が大きいため、新しい技術や...