職務内容
【業務内容】
プラスチック製品(日用品や精密機械など)の生産工程に関わる業務です。
まずは検査や梱包からスタートしていただき、慣れてきたら機械の操作に関わる業務をお任せします。
・検査
手のひらサイズの製品に傷や異物が無いか目視検査します。
拡大鏡を使用する検査も稀にあります。
・梱包
仕様書に従い、段ボールに決められた数量を決められた仕様で詰めていただきます。
・成形
射出成形と呼ばれる成形方法でプラスチック製品の生産をします。
金型を用いた成形法の一つで、材料を加熱して溶かし、
金型に送り込んだ後、冷やすことで目的とする成形を行います。
注射器で液体を送り込む様子に似ていることから、「射出成形」と呼ばれるようになっています。
射出成型の流れ、、、
機械に粉状の原材料(1袋5~25kg)を投入
↓
機械内で原材料を熱して溶かす
↓
溶けてドロドロになった原材料は機械内に設置された金型の中に入る
↓
金型を急速に冷やす
↓
金型の形通りの製品ができる
【入社後の流れ】
入社1ヶ月程は日勤で基本作業やルールを学んでいただいた上、
まずは検査や梱包からスタートしていた...