【人材開発・育成担当】リーダークラス◇育成施策の立案/研修構築・運営など

東京千代田区102-0041 東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館 ■勤務地最寄駅 【御茶ノ水駅】(JR線)聖橋口より徒歩6分 【新御茶ノ水駅】(東京メトロ 千代田線)B2出口より徒歩5分 【神田駅】(東京メトロ 銀座線)6番出口より徒歩3分 【神田駅】(JR線) 北口より徒歩7分 【小川町駅】(都営地下鉄 新宿線) A3出口より徒歩3分 【淡路町駅】(東京メトロ 丸の内線) A3出口より徒歩3分 【秋葉原駅】(JR線) 電気街口より徒歩6分"

  • 正社員
  • 東京千代田区102-0041 東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館 ■勤務地最寄駅 【御茶ノ水駅】(JR線)聖橋口より徒歩6分 【新御茶ノ水駅】(東京メトロ 千代田線)B2出口より徒歩5分 【神田駅】(東京メトロ 銀座線)6番出口より徒歩3分 【神田駅】(JR線) 北口より徒歩7分 【小川町駅】(都営地下鉄 新宿線) A3出口より徒歩3分 【淡路町駅】(東京メトロ 丸の内線) A3出口より徒歩3分 【秋葉原駅】(JR線) 電気街口より徒歩6分"
  • 年収:450万円 ~ 650円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

人材開発・人材育成・研修

仕事内容

【仕事内容】
IIJエンジニアリング本社における人材企画部にて、人材育成施策の企画や研修運営などに携わっていただきます。

【募集背景】
当社では人事制度改定を踏まえ、従来の育成体系を再構築している段階です。
社員のキャリア開発など、従来の教育研修組織としての役割を大きく広げるために、チーム体制の増強を行います。
経営と社員の両方の立場に立って考えられる人材開発・育成担当者を募集します。


【具体的な仕事内容】

 ●人材育成企画
  経営課題に基づいた社員の育成課題の抽出および解決策としての育成施策の企画・立案

 ●階層研修の構築・運営
  管理職/リーダー/新卒/未経験者など各階層に向けた育成や研修企画・提案・運営
  (特に新人/若手向けの)研修講師対応および実施後フォロー

 ●自己啓発支援
  eラーニングによる学習環境提供、IT技術・ビジネス系の資格取得に向けた
  学習支援や取得支援制度の運営および見直し

 ●OJTおよびオンボーディング支援
  新卒・中途社員の職場適応を支援するオンボーディングプログラムの企画・運営。
  職場OJTの標準化支援やOJT担当者向けの知識/スキルインプットおよび実行支援。

 ●社内広報
  研修・人材開発を中心とした社内広報記事の企画・編集。
  コミュニケーションツールの運営、その他横断イベントの企画・運営など、
  社内コミュニケーション戦略の立案と実行。

 ●キャリア支援
  社員のキャリア育成に向けたサポート、アドバイス、各種面談


勤務時間・休日

9:00:00~17:30:00

【休日】
土日祝休み
【年間休日】120
【その他の休日休暇】■休日・休暇
・土日祝
・完全週休2日制(年間120日以上)
・慶弔休暇、特別休暇、有給休暇
・産前・産後、育児・介護休業
・看護・介護休暇

受動喫煙防止措置事項

[禁煙, 喫煙室あり]

給与・待遇

年収:450万円 ~ 650円

休日・休暇

土日祝休み
【年間休日】120
【その他の休日休暇】■休日・休暇
・土日祝
・完全週休2日制(年間120日以上)
・慶弔休暇、特別休暇、有給休暇
・産前・産後、育児・介護休業
・看護・介護休暇

福利厚生

【福利厚生・諸手当】
交通費支給,健康診断,社会保険完備,資格取得制度,退職金制度【その他の福利厚生・諸手当】
■福利厚生
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・総合福祉団体定期保険、長期所得補償保険
・定期健康診断、人間ドック、生活習慣病検診
・産業医面談制度
・慶弔金支給
・その他(IIJグループ社内販売制度、社内クラブ活動支援等)
・副業許可制度
■教育制度
・フォローアップ研修
 ビジネススキル系 (プレゼンテーション、戦略思考、自己PR等)
 テクニカル系 (CCNA、LPIC、ITIL、ネットワーク構築等)
・資格取得支援制度
・外部セミナー受講制度【福利厚生・諸手当に関する補足情報】

応募・選考

Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社IIJエンジニアリング