◆テックリード アーキテクト / エンジニア [ プロダクト推進 ]
東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)
- 正社員
- 東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)
- <想定年収> 9,000,000円~14,000,000円 <給与> ・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :750,000円~1,166,667円 ※1 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする <想定年収> 9,000,000円~14,000,000円 <昇給・賞与> ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
派遣・紹介・その他(人材系)
仕事内容
【仕事内容】
<配属部署>
・プロダクト開発部
カイポケ、ウェルミージョブ、シニアライフと各戦略単位で抱えている複数サービスのうちのいずれかに配属となります。
どの事業も単一のアプリケーションではなく、複数プロダクトをプラットフォームとして展開しており、
複数からなるユーザーの流れやインフラ等広い範囲を加味しながらアーキテクトを行います。
<仕事内容>
・カイポケのサービスを支えるバックエンドを中心とした開発・運用
・ユーザーや事業の要望・特性から サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定
・多くのリクエストを受けても捌ききれるような設計や処理をブロックして他のサービスを巻き添えに落とすことがないような堅牢な設計
・事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進
・問題になりそうな技術コンポーネントの早期解決
・開発環境の整備
・ナース専科 転職やカイゴジョブエージェントなどのキャリア事業における開発・運用
・競合環境・市況が大きく変化する中で、事業の変化を支えるためのアーキテクチャの検討
・生成AIの登場により人材紹介という形が大きく変化する中で、将来を見据えた技術選定・開発フローの改善
・10年以上運用を続けているサービス群に対しての適切なリアーキテクトや技術的負債の解消
・求職者が如何にSMSのサービスを選択して転職をしようと思えるか、転職までの体験により次も使ってもらおうと感じてもらえるか、といったサービスの利用を通したUXの改善やサービスのブランディングに寄与するための開発
サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。
本人の経験と志向、チームの状況により、こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただくことも可能です。
タイトルにテックリード/アーキテクトとありますが、役職ではなく役割のすみ分けなので能力によって各自ロールが変化します。
その為、手を動かすことももちろん行います。
<仕事のやりがい・働く魅力>
・自身の子供や孫世代の社会問題を解決でき、社会的意義を感じながらサービス作りが体感できます。
・事業展開の特徴から事業の数が多く、他社では別部隊が行っているような領域へ多くの人が関わる機会がございます。
・OSS 活動で活躍するようなエンジニアと働き、フルスタックなエンジニアとしての役割が求められる中での技術的な成長。
・マネージャーになりがちなキャリアではなく、自由度が高い環境の中で開発の最前線に立ってサービス開発ができます。
<将来のキャリアパス>
カジュアル面談でよくご質問頂くこと
<入社後の流れ>
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
<開発環境・利用ツール>
・言語 :Kotlin,Spring Boot, Java,Ruby,Ruby on Rails,PHP, Laravel, React, Next.js
・インフラ: AWS,Docker,Ansible,Datadog,Fluentd
・その他 :GitHub,Slack,esa.io, miro
<補足>
■勤務場所
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
■就業時間
・事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
勤務時間・休日
<勤務時間>
フレックスタイム制(毎月1日から末日までの1ヶ月間)
フレキシブルタイム、コアタイムは次のとおりとする
始業時間帯 7:30~12:00
コアタイム 12:00~16:00
終業時間帯 16:00~21:00
※休憩時間はコアタイム時間内に1時間とする
※労働時間が6時間以上8時間未満の所定労働日の休憩時間はコアタイムの範囲内で45分とし、
6時間未満の所定労働日については休憩は定めないものとする
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
<残業>
あり
【休日】
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
受動喫煙防止措置事項
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
・上記以外 :屋内原則禁煙(喫煙室あり)
給与・待遇
<想定年収> 9,000,000円~14,000,000円
<給与>
・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
・基本給 :750,000円~1,166,667円 ※1
※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする
<想定年収>
9,000,000円~14,000,000円
<昇給・賞与>
・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
休日・休暇
<休日>
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
<休暇>
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
福利厚生
【福利厚生】
<諸手当>
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
<福利厚生>
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社エス・エム・エス