【情報システム部門】マネージャー
本社 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35階・39階 最寄駅 ・地下鉄南北線 六本木一丁目駅 直結 ・地下鉄日比谷線、大江戸線 六本木駅 徒歩5分
- 正社員
- 本社 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35階・39階 最寄駅 ・地下鉄南北線 六本木一丁目駅 直結 ・地下鉄日比谷線、大江戸線 六本木駅 徒歩5分
- ◆想定年収:650~800万円 ◆想定年収:650~800万円 ※あくまでも目安であり、経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 ◆想定年収の内訳 ・年収=(月額給与+各種手当) x 12ヶ月 + 賞与 ・賞与:年2回(半期ごと) ・昇給:年2回(半期ごと) ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 ◆月額給与内訳 ・基本給:333,000〜409,700円 ・業務手当:116,000〜142,300円(時間外労働45時間相当分、超過時追加支給) ・扶養家族手当☆:扶養1名につき20,000円/月、配偶者・子に限る ・住宅補助手当☆:30,000円/月、規定エリア居住の場合 ・勤続手当☆ ・管理監督者手当など☆ ☆対象者のみ ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 ・経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 ・詳細は内定通知時にご説明いたします。
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
インターネット・Webサービス(IT/Web・通信・インターネット系)
仕事内容
【仕事内容】
【業務内容】
・Speeeのオフィス インフラの設計・構築・運用
・IT機器・社内サービス・各種アカウントに関する資産管理・運用方針の策定
・社内ヘルプデスクのマネジメント(Zendeskを使用)
【ミッション】
Speeeの情報システムは全社社内ITをマネージするチームです。
この職種では、Speeeの社内ITの責任者となって、急拡大する組織の中での社内ITインフラのマネジメント、および社内ITを支えるチーム自体を組成していく役割が期待されます。
さらに、Speeeにおける既存の社内ITとの適切な統合または必要に応じた分離、ミッションクリティカルな業務システムの管理を行うために、事業部のエンジニアチーム等との連携を図ることや、
構築した社内ITの継続的な改善、社内ITチームの拡張といった発展的な業務も将来的に担います。
▽大胆なチャレンジ
- 急成長をつづける企業の社内ITをマネージする
- 変化の激しい組織での社内IT戦略の策定
- 多様性を尊重するチームの組成
【担同社員のコメント】
Speee社内ITは、全社員が常に利用する極めて重要なインフラです。
そのためこの職種の業務は、社内メンバから大きな信頼を預かり、またその活躍が常に認知される、影響力の大きなものとなります。
新規事業のために必要な要件の特定、導入するインフラの構成など、多くの局面において自らの判断が要求され尊重されます。
また、ビジネスの大きな発展のために多様性に富んだチームの組成が要求されており、この職種にはあらゆるメンバ・状況への包摂力を持つことも要求されます。
勤務時間・休日
・勤務時間:9:30〜18:30(休憩60分)
・残業:月20~45時間程度
【休日】
◆休日・休暇
・完全週休2日制
・有給休暇(4月or10月のタイミングで10日付与)
・年末年始休暇(12/29〜1/3)
・夏季休暇(7月~9月の間で任意の3日間付与)
・慶弔休暇(結婚、忌引)
・産前産後休暇(6週間、8週間)
・出産立会い休暇(子どもの出産時、1.5日)
・マタニティ健診休暇(1日)
・ファミラブ休暇(配偶者・家族の希望で設定、年1日)
・育児休業
・リフレッシュ休暇(5年勤務ごとに10日付与)
受動喫煙防止措置事項
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
・全面禁煙(ビル内に共同喫煙室あり)
給与・待遇
◆想定年収:650~800万円
◆想定年収:650~800万円
※あくまでも目安であり、経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。
※詳細は内定通知時にご説明いたします。
◆想定年収の内訳
・年収=(月額給与+各種手当) x 12ヶ月 + 賞与
・賞与:年2回(半期ごと)
・昇給:年2回(半期ごと)
※詳細は内定通知時にご説明いたします。
◆月額給与内訳
・基本給:333,000〜409,700円
・業務手当:116,000〜142,300円(時間外労働45時間相当分、超過時追加支給)
・扶養家族手当☆:扶養1名につき20,000円/月、配偶者・子に限る
・住宅補助手当☆:30,000円/月、規定エリア居住の場合
・勤続手当☆
・管理監督者手当など☆
☆対象者のみ
※詳細は内定通知時にご説明いたします。
・経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。
・詳細は内定通知時にご説明いたします。
休日・休暇
◆休日・休暇
・完全週休2日制
・有給休暇(4月or10月のタイミングで10日付与)
・年末年始休暇(12/29〜1/3)
・夏季休暇(7月~9月の間で任意の3日間付与)
・慶弔休暇(結婚、忌引)
・産前産後休暇(6週間、8週間)
・出産立会い休暇(子どもの出産時、1.5日)
・マタニティ健診休暇(1日)
・ファミラブ休暇(配偶者・家族の希望で設定、年1日)
・育児休業
・リフレッシュ休暇(5年勤務ごとに10日付与)
福利厚生
【福利厚生】
<福利厚生>
◆諸手当・補助制度
・扶養家族手当(配偶者・子に限る)
・住宅補助手当(規定エリア居住の場合)
・勤続手当
・交通費支給(自転車通勤も可)
・食事会費用補助
・資格補助制度(対象となる資格に合格した場合受験料の一部を補助)
・結婚祝い金
・出産準備金、出産祝い金
・マタニティ健診補助
・ベビーシッター補助
※各手当は支給条件があります、詳細は内定通知時にご説明いたします。
◆就業制度
・フレックスタイム制度
・ワークスタイルオプション(妊娠・育児・介護といったライフイベントの変化に応じて一時的に働き方を変えることが可能)
・副業認可制度
◆特徴的な取り組み : Speee Library
3,000冊を超える本が揃った社内図書館です。
貸出も行い、蔵書にない本は10,000円/月まで購入できます。
これらは自社システムにより貸出数ランキングや読後レビューなどが閲覧できます。
◆特徴的な取り組み : Speee Cafe
最高品質のコーヒー豆を数種類仕入れ、日替わりで提供。
専任スタッフが淹れた本格的なドリップコーヒーやカフェラテが、いつでも無料で楽しめます。
コーヒーが苦手な人のために、ハーブティやノンカフェインの飲み物も用意しています。
◆働く環境
・高品質なオフィス環境(六本木グランドタワー35階・39階、六本木一丁目駅直結)
・Speee Lounge(活発なコミュニケーションを誘発しSpeeeの「知の集積」を増やすことを目的とした共用スペース)
・高品質なビジネスチェア、ビジネスデスク
・仮眠室(オフィス内)
・マッサージルーム(国家資格取得の常駐スタッフによる本格的施術・予約制)
・フィットネスルーム(オフィス内・予約制)
◆その他福利厚生
・服装自由(ビジネスカジュアル)
・ノートPC支給
・会社負担による健康診断、予防接種
・常備医薬品
<待遇>
◆諸手当・補助制度
・扶養家族手当(扶養1名につき20,000円/月、配偶者・子に限る)
・住宅補助手当(30,000円/月、特定エリア居住の場合)
・勤続手当
・交通費支給(50,000円/月まで、自転車通勤も可)
・食事会費用補助(5,500円/月まで)
・資格補助制度(対象となる資格に合格した場合受験料の一部を補助)
・結婚祝い金(100,000円)
・出産準備金、出産祝い金(各50,000円)
・マタニティ健診補助(5,000円/月)
・ベビーシッター補助
※各手当は支給条件があります、詳細は内定時にご説明いたします。
<その他>
・労働契約期間:期間の定めなし
・定年退職制度の有無:有、60歳
・管理監督者の有無:無
・裁量労働制:無
・募集者の名称:株式会社Speee
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社Speee