事業開発|日本経済の起爆剤は地方にあり。国と地方金融機関と挑む事業開発メンバーを増員します
東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル 6F
- 正社員
- 東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル 6F
- 年収 6,500,000 円 - 13,000,000円 *スキル経験に応じて変更有
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
コンサルティング・リサーチ
仕事内容
【仕事内容】
■募集背景
世界的な潮流である「脱炭素」は、私たちにとって単なる義務ではなく、地域経済を活性化する大きな機会です。特に、カーボンクレジットの経済効果に着目し、その可能性を最大限に引き出すことが重要だと考えています。
その重要な枠組みとして「地域脱炭素推進コンソーシアム」は、2024年9月10日に設立されました。地域金融機関が中心となり、カーボンクレジットを軸とした新たな事業を創造し、経済活性化を目指しています。
新たな事業モデルやスキームを構築し、賛同者を募り、社会実装を推進。さらに、国内外の脱炭素動向調査・分析、政策提言、ルールメイキングを通じて、開発した事業モデルを全国に展開していきます。
一緒にこの大きな社会課題に挑戦しませんか?
■役割・業務内容
カーボンクレジットを軸とした地域経済活性化を目指し、国内外の脱炭素動向調査結果(リサーチチームが社内にいます)を地域金融機関へ情報提供、勉強会の実施、カーボンクレジットを活用した事業モデルやスキームの構築、社会実装に向けた関係者調整、政策提言など、幅広い業務に携わるチャンスがあります。
脱炭素という世界的な潮流を、地域経済活性化の起爆剤へと転換させる、社会的インパクトの大きい仕事です。
カーボンクレジットを活用した新規事業開発・事業化支援
地域金融機関との協業による、環境関連融資の組成・実行支援
脱炭素関連の政策・規制に関する調査・分析・提言
国内外の脱炭素関連企業・団体とのネットワーク構築・連携
セミナー・勉強会の実施による、脱炭素に関する知識普及
勤務時間・休日
フレックスタイム(基本9:00-18:00)
※残業有
【休日】
年間125日(土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季(3日)、年末年始(12月29日~1月3日)
受動喫煙防止措置事項
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
【喫煙環境】屋内全面禁煙
給与・待遇
年収 6,500,000 円 - 13,000,000円 *スキル経験に応じて変更有
休日・休暇
年間125日(土曜日、日曜日、国民の祝日、夏季(3日)、年末年始(12月29日~1月3日)
福利厚生
【福利厚生】
【制度・設備】
在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
副業OK(一部従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
ストックオプション(一部従業員利用可)
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社バイウィル