【楽楽クラウド事業本部】パートナーセールス(仙台) ー仙台営業所の立ち上げに携わるチャンス(2026年早春予定)ー
宮城県 仙台市内(仙台駅徒歩圏) 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー(総合受付:25階) https://www.rakus.co.jp/company/map ※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所 【拠点開設前の勤務について」 営業所新規開設に伴い、入社後は仙台営業所開設までの期間、東京での勤務となります。 雇入れ直後: 東京第2オフィス / 拠点開設後: 仙台営業所 (東京勤務の期間中は家具家電付きのマンスリーマンションを手配)
- 正社員
- 宮城県 仙台市内(仙台駅徒歩圏) 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー(総合受付:25階) https://www.rakus.co.jp/company/map ※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所 【拠点開設前の勤務について」 営業所新規開設に伴い、入社後は仙台営業所開設までの期間、東京での勤務となります。 雇入れ直後: 東京第2オフィス / 拠点開設後: 仙台営業所 (東京勤務の期間中は家具家電付きのマンスリーマンションを手配)
- 年収 5,309,280 円 - 6,065,112円 年収 5,309,280 円 - 6,065,112円 (例)年収530万の場合 月額321,438円(基本給278,000円+時間外手当45,000円+その他手当10,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません 【手当】 ・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上) ・残業手当 ・深夜手当 ・休日勤務手当 ・通勤手当 ・赴任手当 ・出張手当 昇給 年1回(5月) 賞与 年2回(6月・12月)
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
インターネット・Webサービス(IT/Web・通信・インターネット系)
仕事内容
【仕事内容】
<ミッション>
ー仙台から、日本を強くするDXの最前線へー
ラクスは、 「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」 というミッションのもと、企業の業務効率化を支えるクラウドサービスを開発・運用しています。私たちは、 「日本を代表する企業になる」 ことを本気で目指しており、その達成に向けて、お客様に本当に良いサービスを届けるための挑戦を続けています。
その挑戦の一つとして、2026年早春に新たに仙台営業所を開設予定です。
仙台は大手企業の営業所が多く存在するとともに、地元企業も多数あり、業務改善を進めたいというニーズが高い地域です 。労働人口の減少や若手人材の流出が進む中で、お客様の経営や地方創生を支援するため、DX推進の必要性や具体的なアクションを丁寧に伝えることが、私たちの重要な役割となり、特に営業の醍醐味を味わえる拠点となります。
ー仙台営業所の立ち上げに携わるチャンスー
東北エリアでのパートナーとの連携が徐々に進んでおり、既に動けるパートナーが形成されています 。ゼロからのスタートではなく、ベースができた状態での拠点開設となります 。それでも、まずは現場に足を運び、お客様やパートナーに寄り添い、地元との接点をさらに強固に築いていくことが重要です 。
この立ち上げ組織では、正解のない中で自ら考え、課題把握から提案、実行までを自分で動かす、市場開拓の面白さと大変さが共存する環境です 。その分、大きな裁量を持って働くことができ、お客様やパートナーに頼られることで、地域に貢献しているという実感を日々得られるやりがいもあります 。
DXの最前線に立ち、自己成長と社会貢献の両軸を叶えるチャンスを、その手で掴んでみませんか?
<募集背景>
仙台営業所立ち上げ(2026年早春予定)のため。
ミッション・ビジョンの達成に向けて、これからは都市圏はもちろん、地方のお客様にもラクスの中核事業である『楽楽シリーズ(※)』をより多く届けていく必要があります。該当のエリアでは、地域に根ざしたパートナー企業との連携強化が重要となってくるため 、パートナーとの強固な連携を築き、市場を切り拓く戦略的な役割を担うパートナーセールス を募集します。
※楽楽シリーズ:株式会社ラクスが提供している、企業のバックオフィス業務を効率化するためのクラウドサービス群(楽楽精算、楽楽明細、楽楽販売、楽楽勤怠、楽楽電子保存、楽楽請求)
<仕事内容>
パートナーと共に、新たな市場(白地)を開拓するための販売戦略を立案・実行する、パートナーセールス(代理店営業)をお任せいたします。
パートナーセールス部門では、ラクスの利益や成長だけでなく、パートナー企業と共に成長していくWin-Winの関係を大切にしています。同社製品・サービスを販売してくださるパートナー企業と密接に連携し、ビジネスの拡大を共に目指していきます。
<ミッション>
パートナー企業との最適な協業を実行し、適切な量・品質の商談創出を行う
具体的な業務内容
・パートナーシップの強化と戦略的連携
パートナー企業との強固な信頼関係を築き、時には重要戦略会議にも参加をしていただきます。双方の目標達成に向けた施策を共に立案し、実行することで、ビジネスを大きく推進します。
・ 製品知識の共有と販売力向上支援
営業担当者向けに、当社製品に関する勉強会やセミナーを企画・実施。製品知識の提供だけでなく、実践的な販売ノウハウも共有し、パートナー企業の営業力向上に貢献します。
・ 協業による新たなビジネス機会の創出
パートナー企業と連携し、ウェビナーやイベントを企画・実行します。新たな顧客接点を生み出し、共同でリード獲得や市場開拓を目指します。
・ 課題の解決と成果創出のための支援
パートナー企業が抱える個別の課題を深くヒアリングし、最適なソリューションやリード創出のための具体的な提案を行います。ビジネスを成功に導くための伴走者として、真摯に向き合います。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
<主なパートナー企業>
販売会社、SIer:
様々なクラウドサービスを取り扱い、顧客のニーズに合わせて提案できる強みを持っています
BPOベンダー:
経理業務などのアウトソースを請け負うクライアントに対して、 楽楽クラウドの利用を提案していただいています
銀行・クレジットカード会社:
既存顧客に対し、経費精算システムの親和性を活かした提案に強みがあります
<取り扱いサービス>
『楽楽シリーズ』と呼ばれる、当社提供する、企業のバックオフィス業務を効率化するためのクラウドサービス(SaaS)
・楽楽精算/経費精算システム累計導入社数No.1
・楽楽明細/電子請求書発行システム シェアNo.1
・楽楽販売/販売管理システム 売上シェアNo.1
・楽楽勤怠
・楽楽電子保存
・楽楽請求
≫ 提供サービス一覧
https://www.rakus.co.jp/business/
<配属組織>
楽楽クラウド事業本部 営業戦略統括部 広域パートナーセールス部
教育体制
※拠点開設前の勤務について
仙台営業所の開設に伴い、入社後は仙台営業所開設までの期間、東京での勤務となります。
雇入れ直後: 東京第2オフィス / 拠点開設後: 仙台営業所
(東京勤務の期間中は家具家電付きのマンスリーマンションを手配)
<オンボーディング>
入社オリエンテーション
自社理解(ラクスについて)、人事制度説明(等級,評価,報酬など)、社内システムの使い方などを学んでいただきます。
商材基礎知識の学習
経理業務に関する内容や商材に関しての研修・他商材勉強会などインプットの機会が定期的に実施されます。デモ練習・Q&A知識集の習得をし、全体的な提案の流れを学びます。
ロープレ
外部講師や先輩社員とともに5つほどの題材のロープレを行います。最後に上長によるチェックを行い、問題無ければ顧客のアサインがスタートします。
※独り立ちまで約2~3カ月程度を想定
<成長・キャリア支援>
振り返りミーティング/進捗管理
顧客アサイン直後は先輩にサポート同行をしてもらい、商談後に課題抽出の仕方・商談の進め方などフィードバックをもらいます。
目標管理面談
月1で上長との振り返り面談の場が設けられています。現状スキルの把握/課題抽出/改善策の立案を行います。
研修制度
<共通研修>
オンボーディング、リーダー基礎研修、情報セキュリティ研修、ハラスメント防止研修、メンタルヘルスケア研修、ロジカルシンキング MECE編、人事制度の理解と実施、インサイダー取引規制について、OJTトレーナー研修、事業部門ごとの専門スキル向上研修
階層別研修
新任管理職研修、等級理解研修(中途入社者向け/内部昇格者向け)、新卒社員研修(導入研修・ビジネスマナー研修・職種別研修)、コンピテンシー強化プログラム、意思決定力強化研修
ネクストリーダー育成プログラム(通称:NLP)
半年間にわたり、マネジメントに必要な知識や事業計画を立案するスキルを学び、組織の課題を解決するプログラムです。この経験を通して、リーダーとしての視座を獲得します。最終的には役員にプレゼンテーションを行うなど、次世代のリーダーを育成する本格的な内容です。
<ポジションの魅力>
【1】事業成長を牽引する戦略的インパクトの大きさ
会社、事業全体の戦略に直結するパートナー戦略の最前線を担い、自身の成果が事業成長に直接貢献する高い貢献実感を得られます。特に新規領域開拓は重要なミッションです。
【2】複雑で奥の深い業務内容
直販(フィールドセールス)がラクス⇔エンドユーザーという関わりであることと比較すると、多様な関わりが発生する業務です。パートナーごとの文化や戦略、関わる「人」の想いや利害が複雑に絡み合う中で、高い人間関係力と論理的思考力、課題解決力を発揮して最適な解を見つけ出していく面白さがあります。
【3】変革期ならではの挑戦
2025年度から組織変更を行っており、ルール・オペレーションの標準化といった部門全体のプロジェクトなども並行して動いています。組織や仕組みづくりに貢献できる貴重な機会を得られます。
勤務時間・休日
9:00-18:00(休憩1時間)
【休日】
<休日(詳細)>
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
- 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績
■産前・産後休暇
- 取得後の復帰率100%
■子の看護休暇
- 1人につき5日間/年
■慶弔休暇
- 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など
■シックリーブ
- 5日間/年
- 病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与)
■時間休暇
- 5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
- 有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り
受動喫煙防止措置事項
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
屋内禁煙
給与・待遇
年収 5,309,280 円 - 6,065,112円
年収 5,309,280 円 - 6,065,112円
(例)年収530万の場合
月額321,438円(基本給278,000円+時間外手当45,000円+その他手当10,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
【手当】
・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)
・残業手当
・深夜手当
・休日勤務手当
・通勤手当
・赴任手当
・出張手当
昇給
年1回(5月)
賞与
年2回(6月・12月)
休日・休暇
<休日(詳細)>
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
- 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績
■産前・産後休暇
- 取得後の復帰率100%
■子の看護休暇
- 1人につき5日間/年
■慶弔休暇
- 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など
■シックリーブ
- 5日間/年
- 病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与)
■時間休暇
- 5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
- 有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り
福利厚生
【福利厚生】
■交通費支給
- 上限10万円/月
■家族手当
- 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
- 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時
■ラクスマイル制度
- 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
■時短勤務制度
- 育児
- 介護
■その他就労支援
- ベビーシッター補助制度
- 社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
- 社内交流イベント
- 社内カフェ(コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり)
- 書籍貸し出し制度
- 階層別研修の定期実施(管理職、リーダー、新人向け等)
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社ラクス