シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社/世界最大のIBCメーカーであるドイツ・シュッツ社の日本法人である当社にて、IBC(液体輸送用中容量コンテナ)の組立業務をお任せします。

神奈川県秦野市曽屋86-2

  • 正社員
  • 神奈川県秦野市曽屋86-2
  • 年収:240万円 ~ 500万円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

技術職(医薬・化学・素材・食品)

仕事内容

【業務内容】
■業務内容:
当社にて、 IBC(液体輸送用中容量コンテナ)の組立業務をお任せします。
具体的には、製造ラインでのポリエチレン製タンク成形作業や鉄製ケージ、パレット等の組立作業、完成した製品の目視検査、各機械のオペレーション業務などを実施いただきます。

■当社特徴:
世界最大級のIBCメーカーのドイツ・シュッツ社日本法人です。
日本では1998年にアジア地域で初めてIBCの製造を開始。 2014年には神奈川県秦野市に工場を建設し、シュッツ社の誇る最新鋭の設備を導入し、主力製品である「エコバルク」を日本で製造販売。
翌年にはFSSC22000を取得し、化学品に加え、食品・化粧品・医薬品にも今まで以上に安心して使用できるようになり、使用済IBCの無償回収サービスも世界規模で提供しています。

■エコバルクとは:
ドラム缶4本分のスペースに5本分(1t)の内容物を充填する事が可能な液体搬送用中型容器です。保管スペースを25%節約でき、搭載効率を大きく上昇させます。本体自重は約60kgと、鋼製ドラム缶と比較し、輸送効率向上に大きく貢献。欧米ではエコバルクは主流ですが、日本はドラム缶が主流の為、未開拓マーケットが多数あり、伸び代が大きく、更なる事業拡大が見込めています。グローバルでも日本は重要な戦略市場となっており、将来的に製造拠点を増やす計画です。

勤務時間・休日

三交替(1週間ごとのシフト制) <勤務パターン>7:30~16:00 16:00~23:45 23:45~7:30

【休日】
土日休み(祝日は除く)

受動喫煙防止措置事項

あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

給与・待遇

年収:240万円 ~ 500万円

休日・休暇

土日休み(祝日は除く)

福利厚生

【福利厚生(手当)】
夜間手当,家族手当,残業手当,社宅・社員寮,退職金制度,通勤手当【福利厚生(休暇)】
出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭)【その他福利厚生】
通勤手当詳細:全額支給(電車・バス)※ガソリン代は規定により支給
家族手当詳細:子供1名の場合5500円、2名以上の場合11000円支給(管理職を除く)。
社宅・社員寮詳細:既婚者が現住所に家賃または住宅ローンの支払いがあり、自宅に家族を残して秦野本社工場で勤務する場合に限り適用。(単身入居物件/家賃は実質会社負担)ただし、秦野本社工場への通勤が自宅からでは困難であると会社が認めた場合に限る。
その他手当・詳細、福利厚生:資格取得に係る各種講習会支援有り

応募・選考

高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社