株式会社プライムアシスタンス/ロードアシスタンスサービスのコールセンタースタッフ/4/1入社で同期多数!未経験OK!ノルマなし♪研修充実☆

東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー19階

  • 正社員
  • 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー19階
  • 年収:394万円 ~ 447万円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

営業職

仕事内容

ココが違う!弊社のポイント
・面接1回!スピード採用実施中!!
・マニュアルやスクリプトを完備!
・オフィスワークデビューも積極採用!
・月平均残業時間3時間55分!残業少なめ
・年間休日120日!各種休暇制度も充実!
・飲食・接客業からの転職者も歓迎!
・同期の仲間と一緒にスタート!
・ノルマなし!ボーナスあり!
・未経験でも安心!インバウンド中心

ロードアシスタンスサービスのコンタクトセンターでのお仕事!
同期の仲間と一緒に4月1日の新年度にスタートできます!

<お仕事の内容は――>
自動車の事故や故障トラブル等でお困りのお客さまからの電話を受付し、パートナー会社であるレッカー会社のスタッフを手配して、お客さまのトラブルを解決するサービスを行っています。

★step1
事故や故障でお車が走行不可になった(自動車保険に加入している)お客さまからの電話を受付。
★step2
専用システムに受付内容を入力。
★step3
レッカー会社・整備工場へロードサービスの出動を依頼。
専用システムに依頼内容を入力。
※必要に応じてロードサービスの出動状況等をお客さまへ連絡。
★step4
保険会社などから出動依頼内容について問い合わせ電話を受付。

◎受電対応は1日20~30件程度。
◎PC操作は専用システムへのデータ入力のみ。書類作成はありません。
◎スクリプトがあるのでラクラク!
◎役職関係なく相談できるので、エスカレーションしやすいです!

勤務時間・休日

シフト制
就業時間備考:月平均残業時間20時間以内

実働時間:1日あたり7時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

★実働7時間
・夜勤:22:00~翌8:00の内、7時間シフト勤務
 休憩時間(仮眠)は1~3時間で希望可能(1時間の場合は翌6時終業)

※日勤:相談のうえ可能な方のみ7:00~22:00の内、7時間シフト勤務(休憩1時間)

・残業時間
 月5~10時間程度(繁忙期でも変化なし)

※入社後3か月(研修期間中)は、平日週5日(月~金)9~17時での勤務になります
※勤務シフトの固定は原則不可。 詳細は面接時にご相談ください。
休日備考:月10日休
その他の休日・休暇:年間休日120日以上 介護休暇あり

・月10日(年間休日120日)
・年次有給休暇・慶弔休暇・看護休暇・介護休暇・ボランティア休暇・チャイルドプラン休暇
・プレパパ休暇・産前産後休暇・通院休暇・特別休暇・生理休暇・健康管理休暇

★産休・育休取得実績あり ★有給消化率81% ★平日休みOK
ワークライフバランス充実♪

★アニバーサリー休暇(有給)
入社の翌年度より毎年4月1日に年次有給休暇とは別に1日付与。

★リフレッシュ休暇(有給)
年次有給休暇とは別に勤続10年ごとに5日付与。
【休日】
シフト制

受動喫煙防止措置事項

あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)

給与・待遇

年収:394万円 ~ 447万円

休日・休暇

シフト制

福利厚生

【福利厚生(手当)】
夜間手当,残業手当,退職金制度,通勤手当【福利厚生(休暇)】
出産・育児休業,特別休暇(冠婚葬祭)【その他福利厚生】
通勤手当詳細:(月上限35,000円)
その他手当・詳細、福利厚生:【福利厚生】
・Unipos手当
┗「感謝とともにポイントを送りあうツール」です。1ポイントは1円となり、お給料に還元♪
・退職金制度
┗選択制確定拠出年金(DC)制度
・ライフプラン手当
┗確定拠出年金の会社拠出金の一部を毎月の給与で受け取る選択が可能です。
・育児支援制度
┗小学4年生の4月末までの子と同居し養育する場合、時短勤務が可能です。
・副業制度 ・定年再雇用制度 ・従業員持株会制度 ・財形制度 ・団体保険 ・慶弔見舞金

■自己啓発支援
・インソース公開講座
┗オンラインまたは来場型の講座を無料で利用可能。
・通信教育制度
┗講座を修了すると、受講費の70%(上限3万円)を補助金として支給します ※補助対象講座の指定あり
・資格取得補助金
┗社員の能力開発支援として、会社が指定した資格を取得した場合に、対象資格の受験料と同額または一部を支給します。

■各種補助金制度
・インフルエンザ予防接種補助金
┗会社が指定する時期にインフルエンザの予防接種を接種した場合、実費を支給します。
・病児保育補助金
┗子供を病児保育に預けて出勤した場合、1日上限3,000円、1ヶ月3回を限度に病児保育費用の実費を支給します。

応募・選考

高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社プライムアシスタンス