株式会社ワークジャパン/<工場勤務経験者大歓迎!>自動車の製造(プレス・板金・溶接・塗装・組立・検査など) ※実際の就業先は[三菱自動車工業株式会社]です

愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地

  • 契約社員
  • 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
  • 年収:510万円 ~ 550万円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

技術職(電気・電子・機械・半導体)

仕事内容

【業務内容】
▼仕事内容について
自動車の組立、溶接、塗装、プレス、検査、供給・運搬等の仕事です。なお、配属部署や配属作業は入社後に公表されますが、配属作業などの希望や変更はお受けできません。
『組立』自動車の組立をします。インパクトによるボルト締めや、内装部品取り付け、エンジン、シャーシの組み付けを行います。
『溶接』自動車の部品を溶接します。スポット溶接と呼ばれる、溶接マシンを使用して、部品を溶接します。溶接の資格、経験は必要ありません。
『塗装』自動車の塗装をします。塗装前の下塗りや、本塗装の工程を行います。イメージとして、ご家庭の庭の水まきに利用するホースのようなもので、スプレー状に吹き付けします。
『プレス』自動車の部品のプレスをします。鉄そのものを、プレス機にかけ、プレスされたものを取り出します。取り出す時に、不具合がないかなどをチェックします。
『検査』自動車の検査をします。完成車の最終検査を行います。外観検査、エンジンの異音や、各種メーター類、塗装のムラなどすべての項目を検査します。
『その他』自動車部品運搬・供給等、この他にも、自動車に関わる作業があります。

▼作業の習得について
ネジ締め、溶接など製造ラインでは、インパクトトレンチやポータボブルスポットガン等の工具を使用し、何万点もの部品の組付けを行っています。工具を使いこなすには、男性平均程度の握力(40㌔以上)や腕力がないときついかもしれません。習熟には、工程や個人差はありますが、おおむね 2週間から1ヵ月を要します。成れない姿勢や作業で、筋肉痛やストレスを感じる でしょうが、その壁を乗り越えるまでの我慢で
す。

▼作業は全て立ち作業です。部品などを運ぶ供給作業の他は、基本的に立ったり・しゃがんだりの動き回る作業の連続です。従って、足腰が丈夫で腰痛などの心配がなく、体力・集中力の持続性が必要です。
【業務内容(詳細)】
▼仕事内容について
自動車の組立、溶接、塗装、プレス、検査、供給・運搬等の仕事です。なお、配属部署や配属作業は入社後に公表されますが、配属作業などの希望や変更はお受けできません。
『組立』自動車の組立をします。インパクトによるボルト締めや、内装部品取り付け、エンジン、シャーシの組み付けを行います。
『溶接』自動車の部品を溶接します。スポット溶接と呼ばれる、溶接マシンを使用して、部品を溶接します。溶接の資格、経験は必要ありません。
『塗装』自動車の塗装をします。塗装前の下塗りや、本塗装の工程を行います。イメージとして、ご家庭の庭の水まきに利用するホースのようなもので、スプレー状に吹き付けします。
『プレス』自動車の部品のプレスをします。鉄そのものを、プレス機にかけ、プレスされたものを取り出します。取り出す時に、不具合がないかなどをチェックします。
『検査』自動車の検査をします。完成車の最終検査を行います。外観検査、エンジンの異音や、各種メーター類、塗装のムラなどすべての項目を検査します。
『その他』自動車部品運搬・供給等、この他にも、自動車に関わる作業があります。

▼作業の習得について
ネジ締め、溶接など製造ラインでは、インパクトトレンチやポータボブルスポットガン等の工具を使用し、何万点もの部品の組付けを行っています。工具を使いこなすには、男性平均程度の握力(40㌔以上)や腕力がないときついかもしれません。習熟には、工程や個人差はありますが、おおむね 2週間から1ヵ月を要します。成れない姿勢や作業で、筋肉痛やストレスを感じる でしょうが、その壁を乗り越えるまでの我慢で
す。

▼作業は全て立ち作業です。部品などを運ぶ供給作業の他は、基本的に立ったり・しゃがんだりの動き回る作業の連続です。従って、足腰が丈夫で腰痛などの心配がなく、体力・集中力の持続性が必要です。

勤務時間・休日

①7:45~16:45、②20:00~5:00の2交替制
休日備考:企業カレンダーに準ずる
その他の休日・休暇:年間休日120日
【休日】
土日休み(祝日は除く)

受動喫煙防止措置事項

あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)

給与・待遇

年収:510万円 ~ 550万円

休日・休暇

土日休み(祝日は除く)

福利厚生

【福利厚生(手当)】
夜間手当,残業手当,社宅・社員寮,通勤手当【福利厚生(休暇)】
夏季休暇,年末年始休暇【その他福利厚生】
通勤手当詳細:◆公共交通機関利用の場合は定期券相当分支給
◆三菱製自動車での通勤の場合はガソリン代相当分支給(、他社製自動車での通勤の場合は交通費不支給)
その他手当・詳細、福利厚生:▼満期慰労金
満期慰労金の内訳は、入社後 6ヶ月目・・・38万円、 12ヶ月目・・・50万円、 18ヶ月目・・・52万円、 24ヶ月目・・・54万円、
30ヶ月目・・・56万円、 36ヶ月目・・・50万円 以上 2年11か月で合計300万円 の支給となります。
★6ヶ月目満期慰労金は入社日の6ヶ月後の満期日まで在籍し、かつ期間内に欠勤7日以内であることが支給条件。
★満期慰労金は、遅刻早退は3回で欠勤1回とカウントされます。(但し4時間以上の遅刻・早退は欠勤としてカウントされます。)
★満期慰労金は、有給休暇を欠勤とカウント致しません。
★初回の3ヶ月を契約満了し契約延長しない(退職者)方へ、3ヶ月満期慰労金として9万円支給します。(欠勤3日以内が支給条件です。)

▼特別手当
手当総額 (定着支援金、経験者手当、更新手当、6ヶ月目満期慰労金含む) 630,000 円
①内5万円は入社日から1ヶ月間在籍し皆勤している場合、2回目給与で支給します。【定着支援金】
②内5万円は三菱自動車グループ工場経験者対象で、入社日から1ヶ月間在籍し皆勤している場合、
2回目の給与で支給します。【経験者手当】
③内15万円は入社日から4ヶ月間在籍し欠勤が4日以内の場合、5回目の給与で支給します。【更新手当】
④内38万円は6ヶ月契約満了者へ満期慰労金として、7回目の給与で支給します。(規定は上記参照)【6ヶ月目満期慰労金】

▼赴任旅費(赴任者のみ)
★公共交通機関による赴任の場合のみ対象。初回給与で支給。初回給与日までの皆勤が支給条件です。(領収書要提出)

▼寮内食堂(朝・夜無料、土日は朝・昼・夜無料)※工場内食堂は有料(社員価格で利用可、給与天引き可、入社後1ヶ月間だけは現金払い)

応募・選考

高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社ワークジャパン