【広島市・転勤なし】地質・土質調査技術職 ■学歴不問/U・Iターン歓迎

広島支店 住所:広島県広島市佐伯区五日市中央3-10-7

  • 正社員
  • 広島支店 住所:広島県広島市佐伯区五日市中央3-10-7
  • 年収:550万円 ~ 800万円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

特許・調査・その他【建築・土木・プラント・設備】

仕事内容

【仕事内容】
【研修体制◎/地質調査業決算ランキング2024年10位/地盤調査のプロフェッショナル/あなたのスキルを活用してください】
★弊社の魅了をご覧くださいませ!!
★多岐に及ぶ大規模案件が、あなたの参加を待っています!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◉同社の魅力
■業界最先端の技術
 日経コンストラクション決算ランキング2024年で地質調査業10位にランクインする実績。
 高い技術力を用い、品質保証部による徹底した社内照査で顧客満足度を向上。
■社会貢献性
 我々の職業は、可視化が難しい地盤が対象で判断を間違うと"医療ミス"と同様に人命を奪うリスクが高く、
 "大いなる責任"を伴う自然(地形・地質)のお医者さんです。
 「確かな技術力」を有する地盤の専門集団(地質アドバイザー)として、地域社会に大きく貢献し、
 国民の生命や財産を守る大切な職業です。
■キャリア形成
 技術士資格など専門資格取得を奨励。(奨励金最大50万円)
 定期的な研修と学びの機会で、プロフェッショナルとしての成長を支援。
■働きやすい環境
 年間休日125日、完全週休2日制、平均残業時間月15時間とワークライフバランスを重視。
 社員間のコミュニケーションを大切にし、アットホームな雰囲気の職場。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地上のことは地中に聞く。それが『日本列島のお医者さん』です。
私たちが住む日本は、世界でも類がないほど複雑な地盤環境にある。
その中で人々の命を守り、暮らしの安全を確保するジオコンサルタント。
「建てる」を"造り"、「環境」を”守り”、「生活」を”支える”。
プロフェッショナル集団だからこそできることを。
さらに飛躍する半世紀、100年企業を目指してーーー

◉具体的な業務内容
公共事業・民間事業での地質調査業務の管理全般を担当していただきます。
具体的には、現場管理、調査計画立案、調査報告書の作成、見積もり、地盤解析といった一運の業務です。
案件は、道路や橋梁、ビル、マンション建設のための大規模な調査が大半。調査内容は、ボーリングによる地盤調査、物理探査・検層、斜面防災業務が主体です。

【仕事の流れ】
▼クライアントである官公庁や民間企業(大手のゼネコン・ハウスメーカーなど)との打合せ、
▼調査実施のための計画立案、
▼クライアントへのプレゼンテーション、
▼現地における調査・各種試験、
▼調査によって得られた結果のデータ解析・報告書作成、

★現場での作業自体は協力会社が行い、あなたには管理・監督のポジションで業務を進めていただきます。
★プロジェクトの初期段階から、地質調査のプロとして参加していただくこともあります。

◉仕事の特徴
・担当案件の期間は3週間程度から半年〜1年と多岐にわたります。
・民間案件が7割、土木案件が3割の割合で、幅広い経験を積むことが可能です。
・マーケットニーズが高まり続ける分野で、社会貢献度の高い業務です。
【仕事内容(変更の範囲)】

勤務時間・休日

<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
【休日】
土日休み
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※担当する案件によっては土曜出勤して頂く場合がございます。

受動喫煙防止措置事項

禁煙
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与・待遇

年収:550万円 ~ 800万円

休日・休暇

土日休み
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※担当する案件によっては土曜出勤して頂く場合がございます。

福利厚生

求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します

応募・選考

高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社東建ジオテック