【広島/福山市】施工管理×機械メンテナンス|経験者歓迎|U/Iターン歓迎・ブランクOK|長期出張・夜勤無|出張手当8千円

本社 住所:広島県福山市箕沖町105-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 全国の各現場への出張の機会があります。 マイカー通勤(無料駐車場あり)

  • 正社員
  • 本社 住所:広島県福山市箕沖町105-11 勤務地最寄駅:JR山陽本線/福山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 全国の各現場への出張の機会があります。 マイカー通勤(無料駐車場あり)
  • 年収:600万円 ~ 800万円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

設備保全・メンテナンス

仕事内容

【仕事内容】
◇◆30代・40代・50代活躍中!ブランクOK・U/Iターン歓迎◆◇
~経験を活かし、安定した環境で腰を据えて働きたい方へ~

■職務内容
製鉄メーカーや産業機械メーカー、環境プラントなどを対象とした、
設備のメンテナンス・据え付け工事における施工管理業務をご担当いただきます。

≪業務詳細≫
・協力会社や自社スタッフの取りまとめ(品質・工程・安全・原価管理)
・PCによる進行管理や報告書・資料作成
・案件ごとに、スケジュールや経験分野を踏まえた最適な配属を行います
※施工エリアは全国。
 月1回ほどの出張があり、1回あたりの出張期間は1週間〜10日程度です。長期出張は基本的にありません。
※出張手当:一律【8,000円/日】支給

≪出張以外の本社業務≫
・完了工事の報告書作成
・近隣現場の管理業務
・出張準備・資料作成などの事務処理

■入社後のステップ
入社後は先輩社員との同行を通して、現場の流れや業務の進め方に慣れていただきます。
専任の教育担当がつき、状況に応じてチーム全体でフォローする体制も整えています。
経験のある方には、スキルに応じて小規模案件から管理をお任せしていきます。

■メック広島で働く魅力
◎【経験を活かしながら、無理のない働き方へ】
これまで培ってきた施工管理の経験を活かして、無理のない働き方へシフトしませんか?
当社では、出張頻度や期間を調整しながら、現場での負担軽減と家庭との両立が可能。
「現場は好きだけど、家族との時間も大切にしたい」そんな方も、長く働ける職場です。

◎【U・Iターンやブランクからの復帰も安心】
「地方に戻って働きたい」「しばらく現場を離れていた」──そんな方も歓迎しています。
実際にUターン入社の方や、子育てや介護から復帰した社員も在籍。
世代を問わず、再スタートを支える体制が整っています。

◎【資格取得支援あり/安全・教育体制も充実】
・玉掛け、溶接、フォークリフトなど、必要資格の取得を全額会社負担
・資格試験前には先輩社員によるフォローもあり
・月1回の安全懇談会や現場改善ミーティングで、安全知識と実務力をアップデートし続けられます

◎【人間関係のストレスが少ない、落ち着いた社風】
30代~50代の中堅・ベテラン層が多く、落ち着いた職場環境が特徴。
誕生日にはケーキを贈るなど、さりげない心配りのある制度も人気です。
イベントへの参加も自由で、必要以上の付き合いを強要されることはありません。

■配属部署
機工部に配属となります。
現在10名が所属し、20代~70代の幅広い年代が在籍しています。

■こんな方におすすめ
・現場での施工管理経験を活かしながら、働き方も見直したい
・ブランクがあるけれど、もう一度施工管理として再スタートしたい
・資格を活かしたい/これから資格を取得して専門性を高めたい
・広島に腰を据えて働きたい(U・Iターンも歓迎)
【仕事内容(変更の範囲)】
※変更の範囲:会社の定める業務となります。

勤務時間・休日

8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
【休日】
土日休み
年間休日日数112日
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
週休2日制、土日他、※会社カレンダーによる
産前産後休暇、育児休暇、介護休業

受動喫煙防止措置事項

喫煙室あり

給与・待遇

年収:600万円 ~ 800万円

休日・休暇

土日休み
年間休日日数112日
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
週休2日制、土日他、※会社カレンダーによる
産前産後休暇、育児休暇、介護休業

福利厚生

求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します

応募・選考

高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

メック広島株式会社