【山形市】建築施工管理 ◆山形県内トップクラスの完成工事高/基本土日祝休み
本社 住所:山形県山形市清住町1-2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 正社員
- 本社 住所:山形県山形市清住町1-2-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 年収:350万円 ~ 650万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
施工管理・工事監理者【建築】
仕事内容
【仕事内容】
【完成工事高が山形県内トップクラスの当社にて、一般建築物、公共・商業施設、工場、プラント施設、病院などの建築施工管理をお任せします】
■業務詳細:
・客先・関係業者との打合せ
・施工計画書・施工図の作成
・関係官庁への届け出
・資材・作業員手配
・現場の安全・品質・工程・予算等、管理全般
※一般建築物の他、公共・商業施設、工場、プラント施設、病院など、誰もが知る施設から町のランドマークまで、民間&官公庁の様々な案件を手掛けることができます。
■案件事例
・ホテルメトロポリタン和歌山、やまぎん県民ホール、山形市野球場、山形市蔵王ジャンプ台、山形商業高等学校(PFI事業)
他多数
■入社後の育成体制:
・OJTで当社現場に慣れつつ、経験に応じてお任せします。
・業務に必要な資格の取得は、費用を会社が一部負担します。
■働き方:
就業時間は8:00~17:00で、月の平均残業時間は16時間程度と建設業界では比較的少なく、年間休日も115日あるため、ワークライフバランスをとった働き方をしていただけます。
基本的に現場は2〜3名のチームで担当していただくので、
現場やデスクワークの業務を分担で行えます。
また、発注者ともコミュニケーションを密に取りながらお仕事をしていただきます。
夜間勤務はほとんどなく、12月〜2月のみコンクリートの養生のために月に1〜2回程度夜勤が生じます。
■同社の魅力:
・地元山形県内で相当な知名度を持ち、長い業歴と高い技術力を背景に、地域でも注目度の高い施設に数多くの施工実績を誇っています。
・土木、建築の総合力を発揮し、PFIやDBO等、民間先導型の大型プロジェクトにも積極的に参画しています。
【仕事内容(変更の範囲)】
勤務時間・休日
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
■残業:平均16時間/月
【休日】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
■休日:毎週日曜日、第2・3・4土曜日、祝日
■休暇:夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、配偶者出産休暇
<育休取得実績>
有
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
受動喫煙防止措置事項
給与・待遇
年収:350万円 ~ 650万円
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
■休日:毎週日曜日、第2・3・4土曜日、祝日
■休暇:夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、配偶者出産休暇
<育休取得実績>
有
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
福利厚生
【福利厚生】
産休/育休実績あり
【福利厚生詳細】
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上対象
<定年>
60歳
再雇用あり(65歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■社内研修・社外研修
■各種社外セミナー
<その他補足>
■入社支度金10万円支給
■財形貯蓄
【諸手当】
通勤手当:実費支給(上限15,000円/月)
家族手当:配偶者 5,000円、その他扶養家族 2,000円
住宅手当:規定支給
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
山形建設株式会社