日本交通株式会社/【タクシー乗務員】首都圏を中心にタクシードライバーとしての業務を行っていただきます
東京都足立区足立3-26-13
- 正社員
- 東京都足立区足立3-26-13
- 年収:400万円 ~ 750万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
運輸・交通・技能工・施設/設備管理職
仕事内容
最大手ならではの給与・研修・制度・環境が充実/月給35万円以上保証/月最大13勤務/タクシー運転手
■業界最高峰の教育制度
日本交通に入社する方は、異業種からの転職が90%以上!
だから、未経験からでもすぐに活躍できるような、充実の研修制度が揃っているんです。
【第2種免許取得・地理講習】
まずは二種免許取得のための教習、そして地理講習を行います。
地理に関しては、総合研修センターで講習会を行います。熟練教官による説明があるので、実際によく使われる道から先に、効率よく覚えて行くことができます。
地方出身の方も、ペーパードライバーの方も、みなさんしっかりと研修を受けて試験に合格していますのでご安心ください。
▼
【接客サービスの習得・都内地理の理解】
営業所に配属されてからは、まずはベテランの班長が必ず同乗して指導します。
運転技術や接客技術指導だけではなく、お客様が多いポイントや、早道・近道など、売り上げをあげるための実践的なスキルを学ぶことができます。
▼
【営業ノウハウの習得】
営業所で乗務するようになってからも、営業ノウハウについて社内の勉強会で学ぶことができます。
日本交通では時間帯ごとのお客様が多いエリアを集計しており、勉強会ではデータに基づいた営業のコツを共有しています。
班長から新人へのレクチャーがあったり、売上成績の良い先輩が自主的に休みを使って勉強会を開催したりもしていますので、学ぶ機会が多く、しっかりと実力が身につきます。
また、AIによるお客様探索ナビを導入しております。日本交通の今までの営業履歴を集約したデータからAIが、お客様のいるルートを自動的に案内してくれるシステムです。これがあれば、全くの未経験の方も安心して乗務に取り組めます!!
▼
【乗務開始!】
乗務開始後も毎出勤時に新人ミーティングを実施します。
先輩乗務員とその日に出発する新人乗務員が一室に集まって
わからないことや不安を共有し、解消してから出発するなど
丁寧にサポートしますのでご安心ください。
また乗務中に困ったことがあれば営業所の職員に遠慮なく相談してください。
■ワークライフバランス充実
【シフト制で希望する休日を】
千住営業所では1000名以上の乗務員が在籍しており
概ね希望に沿った休日を設定可能です。
まとめて5連休を取得する乗務員もいます。
急な家族の行事で休みたいなどの希望を
実現できるのも大手だからこそできることです。
【シフトの調整や有休を利用して】
夏季休暇や年末年始休暇を取得する乗務員もいます。
【勤務日の翌日は必ずお休み】
家族と交代でお子さんの送り迎えをしたり
趣味に時間を割けるようになったなど
プライベートな時間もしっかり確保できます。
勤務時間・休日
14:00~10:00(実労働時間:18時間30分)
就業時間備考:1乗務15.5時間
休日備考:月間11~13回乗務
月5~8日休み
その他の休日・休暇:有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、結婚休暇、慶弔休暇 など
【休日】
シフト制
受動喫煙防止措置事項
あり(敷地内禁煙・屋外に喫煙場所設置)
給与・待遇
年収:400万円 ~ 750万円
休日・休暇
シフト制
福利厚生
【福利厚生(手当)】
夜間手当,通勤手当【福利厚生(休暇)】
出産・育児休業,特別休暇(冠婚葬祭)【その他福利厚生】
通勤手当詳細:交通費支給(1乗務600円)
その他手当・詳細、福利厚生:* 2種免許取得費用 会社全額負担(要二年勤務)
* 交通費支給(社内規定有)
* 社会保険完備
* 乗務員手数料負担一切なし
* 年次有給、特別休暇制度有
* 財形、慶弔見舞い、無事故表彰他諸制度有
* 2023年5月に新営業所移転!
* 制服貸与
* 全車AT車
* 各サークル活動
(囲碁・将棋・野球・釣り・写真・フットサル・剣道・サッカー・卓球・登山・書道など)
* サービス産業生産性協議会「ハイ・サービス日本300選」(オブザーバー:経済産業省)に選ばれた優良企業
* 全車禁煙、カーナビ搭載。各種クレジットカード・電子マネー決済対応
* 業界に先駆けニューノーマル車両を導入。車両装備の充実にも積極的です
*転勤無し
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
日本交通株式会社