道路設計

本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-10-5

  • 正社員
  • 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区岸町7-10-5
  • 700万円~860万円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

不動産・建設系

仕事内容

【仕事内容】
■業務の詳細:
道路に関する調査・診断、基本構想及び基本計画作成、基本設計・詳細設計を担当していただきます。公共事業と民間の割合は、9:1とほとんどが各自治体の公共事業となっております。工期は1か月~1年程度のものまで様々です。
■社員構成:
57名が在籍(技術者 48名、営業 5名、事務 4名)。20代~70代迄幅広い年代の方が活躍中。
※平均勤続年数12.6年(2021年度実績)と長期就業されている方が多いです。
■研修体制:
OJTにて研修いたします。先輩に同行し業務を学びながら、徐々に業務をお任せしキャッチアップ頂きます。資格取得にあたって、費用は会社負担しますので意欲がある方は大歓迎です。
■就業環境:
・月平均残業時間16.9時間(2021年度実績):年度初めに案件を多く保有し、年間で計画的に仕事を回すことができるため、業界ではめずらしく少ない残業時間です。
・転勤なし:地域密着型の経営のため、転勤や宿泊伴う出張はほとんどございません。
・リモートワーク可能:ご家庭の事情に応じてリモートワークが可能です。
・男性の育児休暇取得・復帰:2名(2022年度実績)
■道路設計実績:
圏央道IC設計/南浦和越谷線道路設計/岩田樋口停車場線設計/市役所通り電線共同溝設計/北環状道路詳細設計/都市計画道路春日部久喜線詳細設計/自転車通行環境詳細設計業務等

勤務時間・休日

<勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:16.9時間(2021年度実績)
【休日】

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・土日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
・有給休暇の平均取得日数:8.6日(2021年度実績)

受動喫煙防止措置事項

【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

給与・待遇

700万円~860万円

休日・休暇


完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・土日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
・有給休暇の平均取得日数:8.6日(2021年度実績)

福利厚生

【福利厚生】
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(1,000円~50,000円)
■資格取得支援制度(教材費・受験料全額会社負担)

■企業年金制度(確定拠出型)
■通勤手当(全額支給)
■資格手当(1,000円~50,000円)
■資格取得支援制度(教材費・受験料全額会社負担)
■住宅手当(15,000円)
■家族手当(1,500円~10,000円)
■社有別荘(信州白樺高原/長野県立科町)
■浦和レッズ年間シート(SS指定席4席分・埼玉スタジアムホームゲーム)
■喫煙スペースあり

応募・選考

高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

共和コンサルタント株式会社