【横浜/モバイルアプリ開発エンジニア】リモート可|Swift/Kotlin歓迎|受託・SES案件でスキルを活かす ※平均残業時間:15〜20h/リモートOK

神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階/38階/33階 横浜本社 【アクセス】 JR根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩7分 横浜高速鉄道 みなとみらい駅 徒歩7分 【備考】 ・プロジェクトにより勤務地が異なる場合があります。 ・リモートワーク相談可

  • 正社員
  • 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階/38階/33階 横浜本社 【アクセス】 JR根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩7分 横浜高速鉄道 みなとみらい駅 徒歩7分 【備考】 ・プロジェクトにより勤務地が異なる場合があります。 ・リモートワーク相談可
  • 年収 4,200,000 円 - 7,000,000円 年収 4,200,000 円 - 7,000,000円 ※上記想定年収は月15時間残業した場合になります(平均残業時間15~20h/月)。残業代を含まない場合の年収は388万〜645万 ※別途残業代全額支給 <給与備考> 【月額】 296,000円~492,000円 (内訳) 基本給266,000円〜441,000円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)昨年度実績2.6か月 ※能力・経験を考慮の上、給与額を決定します。 ※昇給、昇進は職域・職責に応じ評価


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

システムインテグレーター・ソフトハウス(IT/Web・通信・インターネット系)

仕事内容

【仕事内容】
仕事内容
iOS・Android向けスマートフォンアプリの設計から開発、テスト、運用までを一貫して担当していただきます。SwiftやKotlinなどを用いた開発に加え、ユーザー体験を重視した改善・最適化にも携わります。
バックエンドやデザイナーと連携し、使いやすく高品質なアプリを実現することが求められるポジションです。ユーザーフィードバックを反映した機能改善や最新技術の導入も積極的に行います。
受託開発やクライアント常駐型のプロジェクトを通じて、さまざまな業界のアプリ開発に関わるチャンスがあります。
【具体的な業務】
■ スマートフォン向けのアプリケーションの開発(EC、医療、金融、教育、旅行、エンタメ、社会サービスなど多くの業界向け)                                   ■IoTデバイスやRFIDなど外部機器との連携による利便性追求                   ■業務用端末等で運用中の既存アプリケーションのバージョンアップ、マイグレーション作業    ■生成AIなどの新規サービス導入に向けた概念実証や研究開発                  ■マルチプラットフォーム導入による共通化UIの検討・検証
【プロジェクト例】
○ウェアラブルIoTソリューション                               開発期間:3ヵ月                                          開発環境/言語:AWS/Swift・Kotlin・Pythonウェアラブル端末を通して着用者の体調管理や感情の可視化・予知を行うためのアプリ開発
この仕事の魅力
■モダン技術を駆使した実践的な開発経験
SwiftやKotlinなどを用いたネイティブアプリ開発の経験を活かしつつ、FlutterやReact Nativeによるクロスプラットフォーム開発、AWSをはじめとするクラウド技術、IoT連携といったモダンな技術領域にも挑戦できます。
すでに最新技術を扱っている方には、さらに実践的なスキルを深められる機会があり、これからキャッチアップしたい方にとっても、学びながら成長できる環境が整っています。
技術志向の高いエンジニア同士で刺激を受け合いながら、トレンドに強いエンジニアとしてのキャリアを築けます。
■ベテランエンジニアと働く絶好の機会
現在の開発メンバーは、いずれも長い経験を持つ熟練エンジニア。しかもチームはわずか2名。密なコミュニケーションの中で、設計思想からコーディングの技まで、現場でしか学べない“本物の技術”が身につきます。
■意見が通る、任される、形になる──若手でも主役になれる環境
少人数チームだからこそ、一人ひとりの声が大きな影響力を持ちます。「新人だから…」ではなく、「あなたがどうしたいか」を大事にする文化です。
■今まさに“立ち上げフェーズ”!事業・組織づくりのリアルに参加
QA領域で培った専門性を活かしつつ、受託開発の比率を高めていくフェーズにあるため、開発体制は拡大中。制度や文化を一緒に作り上げていく“初期メンバー”として活躍できる、貴重なタイミングです。
キャリアパス
同社では、スペシャリストからプロジェクトマネージャーまで、多様なキャリアの選択肢をご用意しています。技術志向・マネジメント志向いずれの方にもフィットする環境で、ご自身の意志で主体的にキャリアを描いていくことが可能です。
① スペシャリスト
高い専門性を追求したい方向けのキャリアパスです。
技術分野で経験を積みながら、より深い知識・スキルを身につけていくことができます。
特に、技術の難易度が問われるプロジェクトにも挑戦可能で、専門性を高めていきたい方に最適なポジションです。
② ジェネラリスト
スペシャリストとマネジメントの中間の立ち位置。技術領域の知識を活かしながら、チーム全体の最適化やプロジェクト推進にも関わるハイブリッドな役割です。
③ プロジェクトマネージャー
数名〜数十名規模の開発プロジェクトをマネジメントするポジションです。
進捗管理、品質管理、メンバー育成、顧客折衝などを担いながら、プロジェクトの成功に向けた全体統括を行います。
責任ある立場でビジネス全体に影響を与えるダイナミックなキャリアが描けます。
ご希望に応じて、キャリアの方向性は柔軟に調整可能です。面談や評価制度を通じて、定期的にキャリアパスを見直しながら成長を支援します。
働く環境
平均残業時間:15〜20h
男女比:6:4
平均年齢:30.8歳
募集背景
同社は2005年4月に札幌で創業し、その後本社を横浜へ移転しました。現在も札幌の開発センターを拠点に、継続して技術支援を行っています。これまでの主力事業はQA(品質検証)でしたが、2024年度からは新たな5ヵ年計画をスタート。QAの専門性を活かしながら、システム開発の上流から下流までを一貫して担う体制を強化し、開発プロジェクトの比率を今後さらに高めていきたいと考えています。
現在は、数千万円規模の大規模開発案件をはじめ、クラウド技術を活用したシステム開発、スマートフォンアプリやIoT関連の開発など、モダンな技術を求める案件のご相談を多数いただいています。こうした需要の高まりに応えるためにも、最先端のアプリ開発をリードし、ともに成長していけるエンジニアを募集しています。
これまでは札幌を中心に開発体制を構築してきましたが、組織拡大に伴い、今後は横浜本社での採用にも力を入れていきます。新たな環境で主体的に挑戦し、同社の次なる成長をともに推進していただける方のご応募をお待ちしています。

勤務時間・休日

9:00〜18:00
※プロジェクトにより一部変更になる場合もございます
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均15〜20時間/月
【休日】
■年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(4日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■介護休暇

受動喫煙防止措置事項

【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
屋内全面禁煙

給与・待遇

年収 4,200,000 円 - 7,000,000円
年収 4,200,000 円 - 7,000,000円
※上記想定年収は月15時間残業した場合になります(平均残業時間15~20h/月)。残業代を含まない場合の年収は388万〜645万
※別途残業代全額支給

<給与備考>
【月額】
296,000円~492,000円
(内訳)
基本給266,000円〜441,000円

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)昨年度実績2.6か月
※能力・経験を考慮の上、給与額を決定します。
※昇給、昇進は職域・職責に応じ評価

休日・休暇

■年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(4日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休
■介護休暇

福利厚生

【福利厚生】
【諸手当】
■交通費支給(月上限5万円)
■時間外手当(全額支給)
■スキルアップ資格取得手当(資格取得時に一時金支給)

【福利厚生】
■健康診断
■確定拠出年金
■教育研修制度
■団体保険制度(日常で使える特典あり)
■社内イベント(忘年会やBBQなど)
■保養所(熱海)※1泊500円
■インフルエンザ予防接種代 全額会社負担
■食事補助制度 ※研修期間を除く
■慶弔祝金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金)
■懇親会費用補助

応募・選考

高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社ProVision