【請負推進責任者】Webアプリケーションエンジニア PM/PLポジション(システム構想~開発)
東京都 取引先構内/リモートワーク(取引先によって異なる) (変更の範囲)会社の定める場所(リモートワークの場所を含む) 転勤 無
- 正社員
- 東京都 取引先構内/リモートワーク(取引先によって異なる) (変更の範囲)会社の定める場所(リモートワークの場所を含む) 転勤 無
- 年収:600万円~1000万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
システムインテグレーター・ソフトハウス(IT/Web・通信・インターネット系),派遣・紹介・その他(人材系)
仕事内容
【仕事内容】
▼テクノプロ・デザイン社について▼
同社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ・デ
ザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。
▼募集背景▼
同社は製造業を中心とした顧客基盤を有しており、複数のプロダクトから最適なITソリューションを提供しています。DXの拡大に伴って
クラウド型ビジネスアプリやAI/RPA活用、エンジニアリングプロセス改善などに亘ります。顧客の課題に対してコンサルティングから開
発、導入支援までの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供するにあたり、増員募集する運びとなりました。
▼業務内容▼
■仕事内容
営業とともに顧客の課題に対して、ヒアリングから企画・提案をしていただきつつ、請負プロジェクト立ち上げの推進。
立ち上げ後のプロジェクト責任者としてPM(またはPL)のポジションとして担当いただきます。
▼―具体的には▼
プロジェクト管理をメインで行いつつ、
構想をもとに要件設定、要求分析、基本設計、詳細設計、コーディング、評価、リリースの機能改善、保守、メンテナンスの一連を行う
業務となります。
業務はシステム構想で進めます
構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課
題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。
※本ポジションは請負業務想定となります。
―開発の進め方
ウォーターフォールまたはアジャイル開発で進めます
【開発環境】
言語: Java
フレームワーク: Spring Boot
DB: MySQL
インフラ: Azure
ツール: Git
CI/CD: Azure Pipelines
DevOps: Azure DevOps
コミュニケーションツール: Microsoft Teams
■ ポジションのやりがい
1.白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。
2.プロセスが自由なため、様々な技術を試せる環境で働くことができます。
3.困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
勤務時間・休日
■勤務時間:9:00 ~ 18:00 ※実働8時間
(休憩12:00~13:00)
残業あり
■想定残業時間:20時間
【休日】
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日
受動喫煙防止措置事項
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
【受動喫煙】
原則屋内禁煙
ただし、就業場所により異なる
給与・待遇
年収:600万円~1000万円
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)、年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日
福利厚生
【福利厚生】
日本最大手のエンジニア集団である同社。
充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポートします。
【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助
【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、資格取得補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援
【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険
通勤交通費支給(月額上限15万円)
寮・社宅制度(家族・単身・独身)
(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)
残業手当(1分単位)、役職手当 等
退職金あり(確定拠出型年金)
会社から掛金を拠出。加えて選択制積立金を「①給与受取り」「②確定拠出年金に拠出(将来に受取り)」の選択可
【副業制度】
あり。ただし要申請
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社