【渋谷】社内SE(ヘルプデスク業務など)/IT特化人材サービス展開/土日祝休/自社勤務/在宅可
渋谷第1オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷1-11-18 渋谷パークプラザ5階 <勤務地補足> ・お子さまが2歳まで週2回の在宅勤務可 ・お子さまが2歳から小学校入学前まで週1回の在宅勤務可 ・お子さまが小学1年生の間週2回の在宅勤務可 ※お子さまがが2人以上の場合+週1回まで在宅勤務可 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可
- 正社員
- 渋谷第1オフィス 住所:東京都渋谷区渋谷1-11-18 渋谷パークプラザ5階 <勤務地補足> ・お子さまが2歳まで週2回の在宅勤務可 ・お子さまが2歳から小学校入学前まで週1回の在宅勤務可 ・お子さまが小学1年生の間週2回の在宅勤務可 ※お子さまがが2人以上の場合+週1回まで在宅勤務可 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可
- 年収:400万円 ~ 600万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
社内システム開発、社内システム運用
仕事内容
【仕事内容】
~知名度上昇中「Geekly」/拡大フェーズの企業でITサポート業務を担う/年休125日~
■職務内容
・社内ITに関するヘルプデスク業務
・従業員の入退社、異動に伴うPCやアカウント等の管理
・社内ネットワーク環境の管理・運用
・社内の各デバイス、ソフトウェア、ライセンス等の管理
・各種マニュアル、ガイドの作成
・情報セキュリティ及び各種規制対応
・情報セキュリティに関する企画運営(ポリシーの立案・改善、社内教育、ISMS対応など)
・インシデント対応、各種ツールの管理やヘルプデスク
業務に慣れていただいた後は、情報システムやセキュリティ面で不足している点を見出していただき、徐々に企画業務も担っていただきます。
■組織構成
コーポレートディビジョン所属となります。
コーポレートディビジョンでは経理、人事労務、情報システム等の機能を担っており、情報システム担当は現在1名(33歳男性)体制となっております。
その他にも総務担当者が2名、情報システム部門のサポートをしている状況となります。
■働き方について
お子様が2歳以下の方は、週2回のリモートワーク勤務が可能となっております。それ以外の方はフル出社です。
残業時間は繁忙期/閑散期を合わせ通年だと30~40時間ほどとなっております。
■当社について:
・製造業や商社、金融機関などDX投資に積極的なIT人材を求めている非IT企業の求人も多数ご紹介できるため、競合人材会社よりも強い求人提案力があります。難しい希望条件でもマッチした求人提案ができるため、面談決定率は業界平均の3倍高く、早期退職率は1/3の実績を誇ります。
・競合他社よりも高い生産性、収益性を保てています。システム投資や人材投資を積極的に行っており、社内のDX化を進めて全て自社システム、マーケティングのインハウス化、整備されたマニュアルは1000本以上と仕組みを整えています。
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
勤務時間・休日
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
【休日】
土日休み
①年間休日:125日
②休日休暇:
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後の休暇、子の看護及び介護休暇
※付与日数は、従業員就業規則による。
受動喫煙防止措置事項
禁煙
屋内全面禁煙
給与・待遇
年収:400万円 ~ 600万円
休日・休暇
土日休み
①年間休日:125日
②休日休暇:
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後の休暇、子の看護及び介護休暇
※付与日数は、従業員就業規則による。
福利厚生
【福利厚生】
産休/育休実績あり
【福利厚生詳細】
<社会保険>
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心になります。
※「IT業界に関する専門知識」は入社時には不要です。業務を通じながら学んでいただきます。
<その他補足>
■書籍購入手当(5千円/月)
■保育料補助手当(認可外保育施設利用時)
■育児応援リモートワーク ※条件あり
■ウォーターサーバー設置
■出産お祝い金
【諸手当】
通勤手当:一部支給(上限2万円/月)
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社Geekly