>>なかほら牧場<< 【完全未経験OK!牧場でのオンライン販売事務サポート】 牛乳/ カップアイス/ プリン/ グラスフェッドバター/ヨーグルトなど◆全国展開乳製品ブランド/残業20h【株式会社企業農業研究所 採用】
本社 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287
- 正社員
- 本社 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287
- 年収:350万円 ~ 450万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
営業事務、営業アシスタント
仕事内容
【仕事内容】
◆◇全国70店舗の「なかほら牧場」で商品受発注やメール対応の事務作業/ワークライフバランス◎/未経験から事務に挑戦できます◇◆
「なかほら牧場」を運営している同社において、乳製品の営業や販売における事務業務をお任せいたします。
なかほら牧場の乳製品は日本橋タカシマヤの実店舗やEC販売を行っているだけでなく、東京都を中心とした全国70店舗以上にて販売されています。リピーターとなる方が多く、広告費をかけずともメディア取材が行われる、注目の製品です。
■業務内容
・製品の発送、受注管理
・資料作成、整理、メール対応
・電話、来客対応
・その他付随する業務
■組織構成
全体で20名以上のスタッフが在籍し、20代の女性が半分以上です。都市部から移住して働いている方や、事務職未経験からスタートした方も多くいらっしゃいます。
■運営体制
生産と製造は牧場スタッフが担当していますが、経営や商品企画・販売・営業などは協力会社であるIT企業「株式会社リンク」と共同で行っており、経営の効率化を進めています。
■山地(やまち)酪農とは:
なかほら牧場は日本で数軒の牧場しか行っていない「山地酪農」です。ウシは一年を通して山で自由に過ごし、太陽と月と雨と土中のバクテリアの力だけで育つ野シバや木の葉を食べて暮らします。化学肥料を用いないため、放牧を行う山の環境保全にも繋がり、維持可能な国産農業として注目を集めています。
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
勤務時間・休日
<勤務時間>
7:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:120分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
【休日】
シフト制
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数106日
シフト制(休日日数 月8日)
夏期休暇5日、冬期休暇5日
受動喫煙防止措置事項
屋内全面禁煙
給与・待遇
年収:350万円 ~ 450万円
休日・休暇
シフト制
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数106日
シフト制(休日日数 月8日)
夏期休暇5日、冬期休暇5日
福利厚生
【福利厚生】
社宅/家賃補助制度あり,外国籍採用実績あり
【福利厚生詳細】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【諸手当】
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
寮社宅:基本的に入寮いただきます。(単身用、世帯用あり)
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社リンク