【昭和区】建設コンサルタント#転勤無/年間休日125日/完休2日/地域に根付いて78年以上の老舗企業
本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江1-1805 最寄り:各線 金山(愛知)、名城線 東別院駅より徒歩10分
- 正社員
- 本社 住所:愛知県名古屋市昭和区福江1-1805 最寄り:各線 金山(愛知)、名城線 東別院駅より徒歩10分
- 年収:500万円 ~ 900万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
建設コンサルタント
仕事内容
【仕事内容】
官公庁を主な顧客にした建設コンサルタント業における設計業務をお任せします。
【具体的には】
橋梁の設計や点検、鉄道構造物の設計、道路の設計、地下鉄構造物の設計、
上水道・下水道の設計、河川堤防の設計など様々です。
依頼を受けてから現地を確認した後に資料を収集し、設計、工事費の算出を実施します。
◎同社の支店・営業所は豊田、豊橋、一宮、岐阜、東農、三重等にもございますが、
本案件は本社勤務になります。
構造物関係の職種の方は、主に以下をお任せする予定です。
・橋梁に関する計画、設計、既設橋梁の補修、補強設計
・橋梁、トンネル等の点検業務
・鉄道関係の高架構造物設計
道路・河川関係の職種の方は、主に以下をお任せする予定です。
・道路詳細設計
・道路予備設計
・平面交差点詳細設計
・擁壁詳細、予備設計
・積算資料作成
・護岸詳細設計
・河川協議
【部署について】
設計部署は構造物関係と道路・河川関係の2部署で構成されており、
国関連や県・名古屋市などの官公庁の業務を中心に行っています。
民間は、名古屋鉄道・中部電力での業務を遂行しております。
【社風・環境について】
◉ワークライフバランスについて
年間休日125日でメモリアル休暇(特別休暇)や3日間の夏休み制度、
毎週水曜日はノー残業デーを導入し、しっかり休める体制をつくっています。
さらに、平均勤続勤務年数は17年、転勤無しですので、安心して腰を据えて長く働ける体制が整っております。
また、30代以下の社員を中心に”会社の未来を考える会”を立ち上げ、
社員の声をしっかり反映できる風通しの良い環境です。
◉スキルアップについて
社員の皆様へのスキルアップの為に、積極的な投資を行っております。
資格試験を受けながらスキルアップも可能。講習会や勉強会などを会社でサポートしています。
【弊社の特色】
戦後の荒廃した国土の復興、社会貢献のために設立された
『社団法人復興建設技術協会』をルーツとする建設コンサルタントのパイオニア企業です。
78年の歴史を持ち、官公庁からの案件が9割でコロナ禍でも影響を受けることなく、安定した経営を行っています。
現在は、愛知県を本拠地として東海圏中心の案件を手がけ、
社会資本整備の最上流である調査・測量・設計・補償関連業務の一端をお手伝いさせていただいております。
特に、道路・橋梁・鉄道の調査・計画・設計・維持・保全等に強みを持ちます。
鉄道設計については、技術者も少なく、弊社の補強ポイントとなっています。
【仕事内容(変更の範囲)】
雇い入れ直後:仕事内容に記載の業務
変更の範囲:会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください)
勤務時間・休日
08:45~17:15(所定労働時間7.75時間)
休憩:45分
時間外勤務あり
【休日】
土日休み
完全週休2日制(土・日)/祝日
年間休日125日
■夏季休暇(7~9月)自由3日
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■メモリアル休暇1日
■初年度有給休暇日数:10日
受動喫煙防止措置事項
禁煙
屋内全面禁煙
給与・待遇
年収:500万円 ~ 900万円
休日・休暇
土日休み
完全週休2日制(土・日)/祝日
年間休日125日
■夏季休暇(7~9月)自由3日
■年末年始休暇(12/29~1/3)
■メモリアル休暇1日
■初年度有給休暇日数:10日
福利厚生
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
中部復建株式会社