【島根県出雲市】【ベテラン層向け】土木・河川設計 ◇転勤無◇年休122(土日祝)◇一部在宅勤務も相談可能
本社 住所:島根県出雲市江田町40-5 <勤務地補足> 引っ越し費用は全額企業負担 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可
- 正社員
- 本社 住所:島根県出雲市江田町40-5 <勤務地補足> 引っ越し費用は全額企業負担 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可
- 年収:500万円 ~ 700万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
設計【土木】
仕事内容
【仕事内容】
河川計画、河川構造物設計、河川環境調査、橋梁設計、道路維持関連調査・検討、防災・減災関連調査・検討といった、社会基盤(インフラ)に関わる設計、関連する計画などをお任せ致します。
\おすすめポイント/
――――――――――――――
・残業平均月10.5h程度/週休2日制/年間休日110日以上でワークライフバランス充実
・業務表彰・技術発表の多数!コンサルタントとして、積極的に対外発表に取り組み中
・技術士受験対策研修、技術習得講習ほか技術力UPを促進
◆業務内容:
具体的には国交省や島根県・出雲市等の地方自治体から発注されている業務を受け、護岸や橋梁、道路などの建設に必要な調査や設計・計画を行います。
パソコンを使った計算や設計、図面の作成、実際に現場に出向き調査し、計画を立てたりすることが仕事となります。
◆現場の詳細:
<建設コンサルタント業>
○河川・砂防及び海岸・海洋部門
・河川計画・河川構造物(護岸・樋門等)設計
・砂防計画・砂防施設(堰堤等)設計
・落石調査及び設計 など
○道路部門
・道路計画及び設計・維持修繕設計 など
○鋼構造及びコンクリート部門
・橋梁設計・橋梁補修設計・橋梁点検 など
○土質及び基礎・地質部門
・ボーリング調査 ・室内土質試験 ・液状化解析 など
○農業土木部門
・ため池耐震調査設計・農業用水路調査設計 など
○建設環境部門
・自然環境調査 (動植物・自然環境保全計画 など
◆当社の組織構成:
・技術管理室:管理部長(2名)
・技術開発室:技師長(4名)
・技術部:管理職3名の他、設計1課(4名)、設計2課(5名)、設計3課(10名)、測量補償課(6名)、技師長(1名)、専門員(1名)
・営業所長(2名)+営業部(5名)
・総務部(3名)
【島根県の特徴】
通勤時間の短さ、帰宅時間の短さが全国トップクラスの島根県。快適で充実した毎日を送れる環境があるからこそ、『自分らしく働ける職場環境』、『ストレスなく快適な通勤環境』や
『安心して育児できる子育て環境』など、充実したライフスタイルを送れる土壌があります!
【仕事内容(変更の範囲)】
変更の範囲:会社の定める業務
勤務時間・休日
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
【休日】
土日休み
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土・日曜、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、等
受動喫煙防止措置事項
喫煙室あり
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・待遇
年収:500万円 ~ 700万円
休日・休暇
土日休み
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土・日曜、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、等
福利厚生
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社大隆設計