【未経験◉/土木施工管理】創業以来106年以上地域密着型の企業/転勤なし/福利厚生も充実◉/年間休日121日
住所:静岡県富士市田中新田275番地の12 アクセス:JR吉原駅から車5分 ※マイカー通勤:可(駐車場あり)
- 正社員
- 住所:静岡県富士市田中新田275番地の12 アクセス:JR吉原駅から車5分 ※マイカー通勤:可(駐車場あり)
- 年収:400万円 ~ 500万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
施工管理・工事監理者【土木・解体工事】
仕事内容
【仕事内容】
【業務内容】
施工管理職は主に現場の品質管理・工程管理・安全管理・原価管理を行って頂きます。
近年の天候変動による災害を未然に防ぐインフラ整備(砂防・海岸港湾・橋梁・道路・水道工事)を施工しています。
建設業は社会や地域の人々から必要とされています
昔から3K「きつい・きたない・きけん」と言われる業界でしたが
今は新3K「給料が良い・休暇が取れる・かっこいいい」を目指し
社員が働きやすい環境を整備中です。
◆総合建設会社
中村組は1917年(大正6年)に静岡県富士市に創業、100年以上にわたって地域密着型の総合建設会社として活動。道路や橋梁などのインフラ整備のほか、砂防や護岸といった当地域特有の公共工事、一般住宅や集合住宅、商業施設、さらに神社仏閣の建築など、幅広い建設ニーズに応えています。
◆中村組カラー
当社のモットーは少数精鋭。そのため工事部門を1フロアーに集結し、物理的な壁をなくすことで精神的な隔たりを払拭、全社員が一丸となって仕事に取り組んでいます。そして、問題や困りごとが発生したときには皆で答えを探り、解決したときには喜びを分かち合う企業風土を醸成。こうした特徴が「中村組カラー」となり、当社の好調な業績を支えています。
また、2003年(平成15年)に従業員持ち株制度を導入して同族会社から脱却。中村組としての良き伝統を継承しながら、誰もが社長を目指せる会社となっています。
◆安定成長
当社は創業100年を超えても尚、新鋭企業のような成長を続けています。その要因の1つが情報戦略です。地域密着企業の利点を活かし、地元の土地情報や企業情報をいち早く収集・分析。自慢の技術力・対応力を駆使することで、施工品質の向上とコストダウンの両立を実現、他社との差別化を図っています。
◆人材育成
施工現場の作業は大変な面もありますが、それを上回る「やりがい」と「達成感」が得られ、やり遂げた自信は自分自身を成長させる糧となります。そのため当社では、本物の知識と技術を身につけたプロの実践的な指導によって必要な知識と技術を伝え、責任感と仕事への意欲を養っています。資格取得に関しても、受験や研修にかかる費用はもちろん、通学費や交通費を補助するなど手厚く支援。また、利益還元の一環として、全工事・全社員を対象とした社内表彰も年2回実施、個々の意欲に応えるとともに、人間ドックや脳ドックの受診など、福利厚生を充実させています。
◆地域貢献
当社では事業だけでなく、地域貢献活動にも注力。例えば、地元の小学校の新入学児童全員に13年連続で文房具を寄贈しているほか、「ふじクリーンパートナー」に参画し、年3回地域の道路の清掃活動を実施しています。
◆将来展望
活動エリアを拡げるのではなく、富士市を中心とした県東部に絞ることで深掘りする。既存のお客様を大切にしながら、一歩一歩、着実に前進して行きたいと考えています。
【仕事内容(変更の範囲)】
現在、仕事内容変更予定なし
勤務時間・休日
8:00〜17:00
休憩:60分
【休日】
その他
年間休日121日
【内訳】
日、祝日、その他
週休2日制、会社カレンダー
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
受動喫煙防止措置事項
禁煙
屋内禁煙
給与・待遇
年収:400万円 ~ 500万円
休日・休暇
その他
年間休日121日
【内訳】
日、祝日、その他
週休2日制、会社カレンダー
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
福利厚生
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社中村組