【岐阜県関市/50代活躍】制御設計(シーケンス・ラダープログラミング)◆転勤無/ニッチ業界で技術力◎
本社 住所:岐阜県関市新迫間16 勤務地最寄駅:高山本線/坂祝駅
- 正社員
- 本社 住所:岐阜県関市新迫間16 勤務地最寄駅:高山本線/坂祝駅
- 年収:450万円 ~ 700万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
工作機械・ロボット・重電関連 制御設計
仕事内容
【仕事内容】
【50代活躍/転勤なしで腰を据えて働く◎/オーダーメイドに近い形のため技術者としてスキルを磨ける/ニッチな業界において高い技術力を持つ当社の制御設計職】
■担当業務:
各種産業機械の制御設計(電気設計)をお任せします。
機械設計が具現化した機械を電気シーケンスにより要求どおりに動かす仕事です。
回路設計のみではなく、ときには顧客と直接打合せ、また客先で直接機械を動かして引渡しまで行います。
■具体的には:
◇自動車部品、スマートフォン部品などを生産するための生産設備
(プレス機械、組立機械、試験機、搬送機械など)の制御設計を担当いただきます。
自動車部品メーカー、家電メーカー様より、
一品一様の生産設備や機械の設計開発の依頼が来ますので、その対応をお願いします。
◇まずはお客様先にお伺いをし、どのような設備をお求めになっているかの打ち合わせを行い、
社内に持ち帰り、電気設計を行います。
電気設計の守備範囲は広く、シーケンサ(ラダー)プログラミング、ロボット制御等も含めて担当します。
また、制御設計のポジションに関しては、海外の工場での設置(海外出張)も発生します。
■仕事のやりがい:
当社の産業機械は、量産機ではなく一つひとつオーダーメイドに近い形でご提供します。
決められた仕様の製品をただ設計する、同じ部品の設計を続けるといったことはありません。
技術者として知識を身に付けていくことができ、顧客目線で自分の手で機械を作り上げることができる、
そんなモノづくりの醍醐味を実感できる職場です。
最終的に機械を組み上げ、試運転する時には、自らのプログラミングしたものが形になり、
動くという大きな達成感を味わうことができます。
■配属部署:
技術部電気設計課には、6名が在籍しています。
■特徴・魅力:
ご経験に応じて業務をお任せします。
最初は小さめの設備の設計から始め、慣れてきたら徐々に大きな設備の設計を担当していただきます。
電気設計に加えて、機械設計にも興味を持ち、意欲的にさまざまなことを学んでいただける方を歓迎します。
また、当社では多様な機械や装置を手掛けるため、技術的な経験を積むことができます。
特に、新しい装置の組み付けなど最先端の技術に触れる機会が豊富にあります。
さらに、研修制度が整っており、外部講師を招いたセミナーや技術検定に向けた講習会を通じて、
専門的なスキルを磨くことができます。
これにより、将来的にはより高度な技術者としてキャリアを築くことが可能です。
【仕事内容(変更の範囲)】
勤務時間・休日
<勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
【休日】
土日休み
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日114日(2030年までに120日目標)
土日休み(祝日は出社日)、GW(5日程度)、夏休み(5日程度)、正月休み(6~7日程度)
その他の休暇・年次有給休暇・慶弔休暇・生理休暇・出産休暇・育児休暇・介護休暇
受動喫煙防止措置事項
禁煙
受動喫煙対策:室内全面禁煙
給与・待遇
年収:450万円 ~ 700万円
休日・休暇
土日休み
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日114日(2030年までに120日目標)
土日休み(祝日は出社日)、GW(5日程度)、夏休み(5日程度)、正月休み(6~7日程度)
その他の休暇・年次有給休暇・慶弔休暇・生理休暇・出産休暇・育児休暇・介護休暇
福利厚生
【福利厚生】
社宅/家賃補助制度あり,産休/育休実績あり
【福利厚生詳細】
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
退職金制度(退職金共済)
<定年>
60歳
再雇用制度あり(年齢制限なし)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT中心
■技能検定受検サポート、合格者表彰
■研修制度:技能検定に向けた講習会や、外部講師を招いた研修なども随時実施し、
社員の方々の自己成長を最大限バックアップしていきます。
<その他補足>
出産・育児支援制度
U・Iターン支援
継続雇用制度(再雇用)
社員食堂・食事補助
従業員専用駐車場あり
【諸手当】
通勤手当:上限31,600円/月迄
家族手当:第1子5千円/第2子1万円/第3子~1.5万円
住宅手当:家賃、住宅ローン返済額により最大20,000円
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社セキテック