<面確条件あり>地域トップクラスの安定企業で2級土木施工管理!充実の教育制度×働きやすさ◎ 長く働けるキャリア支援あり!
山形県米沢市丸の内2-2-27 受動喫煙防止措置事項:敷地内禁煙 自動車通勤:可
- 正社員
- 山形県米沢市丸の内2-2-27 受動喫煙防止措置事項:敷地内禁煙 自動車通勤:可
- 年収:550万円 ~ 650万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
施工管理・工事監理者【土木・解体工事】
仕事内容
【仕事内容】
【仕事内容】
国、県、市町村および各団体から発注される公共事業の施工管理業務を担当していただきます。
また新設工事だけでなく維持修繕工事にも対応いたします。
【案件例】
・地域の高規格道路や橋梁、河川などのインフラ整備
・上下水道などのライフラインの築造
・経年劣化した構造物の改修・改築
・数億円規模の大型プロジェクトへの参画
■同社の強み
(1) 地域トップクラスのブランドカ ・同社は1926年の創業より、
戦後復興事業を始め、土木や建築など様々な分野で地域に貢献してきました。
その高度な技術力、コンサルティングから設計 ・デザイン・施工・メンテナンスまでの 一貫体制、
新しい技術の開発、豊富な実績により、多くの顧客から信頼を得て、現在の企業規模まで成長しました。
実績と知名度は山形県内トップクラスです。
(2) 不況に強い、利益を出し続ける会社 ・不況の中においても、同社は利益を出し続けています。
それは変化を厭わず、常に時代の流れに目を向け、進化し続けるという企業姿勢にも繋がっています。
山形県に おいて、医療・福祉や教育文化施設、商業施設、オフィスに工場、住宅など、多分野にわたる建築物を施工からメンテナン スまでトータルに担っています。
地域の代表的な公共工事をはじめ、様々な用途の民間工事まで幅広く対応します。
【働きやすさ抜群◎諸手当・福利厚生(ごく一部です!)】
■自己啓発支援制度
業務に資するとして会社が認めた資格については取得費用の70%を補助し、
合格時には奨励金を付与、さらに賞与時に資格手当が加算されます!
また、現場代理人を務めると、毎月の給与に代理人手当が加算されるようになります!
■社内組織について
★DX技術を活用した業務効率化で、生産性向上を推進
・デジタルトランスフォーメーションで業界トップ!!
当社は「DXで日本一」を目指し、最先端技術を駆使して業界の最前線を走り続けています。
革新を追求することで、確かな成果を上げています。
・20〜30代社員が56%を占める活気ある職場
若手社員が中心となり、エネルギッシュで活気に満ちた職場環境を提供しています。
新しいアイデアと挑戦を歓迎する風土があります。
・女性社員30%の多様性を重視した職場
多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しており、女性のキャリア形成も積極的にサポートしています。
平等で充実した環境を整えています。
・年間教育費4000万円を投資し、社員の成長を支援
当社は年間4000万円を教育・研修に投資し、
社員のスキルアップとキャリア成長を全面的にサポートしています。
成長志向の方に最適な環境です。
■評価について
★安定した評価制度と待遇!!
明確な評価基準や給与体系、昇進昇格に関する基準が設けられているので安心!
・5年連続でベースアップを実施
当社は過去5年間、毎年ベースアップを実現。
安定した給与改善を通じて、社員の成果と貢献をしっかりと評価しています。
・14年間で昇給・ベースアップ総額145%(約1億円)
過去14年間での昇給・ベースアップ総額は145%、約1億円。
持続的な成長と安定した報酬で、社員のモチベーションを支えています。
■社内検定制度
DXツール・アプリの作成技術について、
一定の技術力を持った人材を育成するために社内で資格奨励制度が設定されています!
■福利厚生やワークバランスもバッチリ!!
★福利厚生
・住宅手当あり
・自己啓発支援制度(資格取得費用70%補助+合格時奨励金)
・代理人手当、賞与時の資格手当支給
・社員旅行・サークル活動が充実
★ワークライフバランス
・平均勤続年数18年、長期就労に最適な環境
・育休取得率90%以上
・残業が少なく、休日も業界水準より多い(健康経営優良法人2024取得)
【当社での仕事の特徴】
★地域トップクラスのブランド力を持つ安定企業
★新設工事から維持修繕まで多様な案件に参画
★DXツールやアプリ作成の社内検定制度で、業務効率化を推進。
地域トップクラスのブランド力を誇る当社なら、
安定した経営基盤のもと、充実した教育制度やキャリア支援を受けながら成長できます。
「最後の転職にしたい」「長く腰を据えて働きたい」という方に最適な環境です。
残業が少なく、休日も業界水準より多いため、仕事とプライベートの両立も可能です。
施工管理として、安心して働ける環境で、あなたの経験を活かしませんか?
ご応募をお待ちしています!
【当社について】
当社は1926年創業の安定企業であり、地域トップクラスのブランド力を誇る建設会社です。
山形県を中心に、高規格道路や橋梁、河川などのインフラ整備に加え、上下水道などのライフラインの築造、
さらには経年劣化した構造物の改修・改築など、幅広い分野の施工を手がけております。
不況の中でも利益を出し続け、安定した経営基盤を確立しているため、長期的なキャリアを築くことができます。
【仕事内容(変更の範囲)】
勤務時間・休日
就業時間:8:00~17:30 (当社カレンダーによる)
所定労働時間:7.5時間
休憩:12:00~13:00 (その他 10:00~10:30、15:00~15:30)
勤務日:月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他 (当社カレンダーによる)
【休日】
土日休み
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、祝日、特別休暇、有給休暇(6ヶ月経過後10日/1日加算)
受動喫煙防止措置事項
給与・待遇
年収:550万円 ~ 650万円
休日・休暇
土日休み
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土曜、日曜、祝日、特別休暇、有給休暇(6ヶ月経過後10日/1日加算)
福利厚生
求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社後藤組