【滋賀/草津】機械設計(水処理装置)※年間休暇休日126日/転勤なし/残業月15H以下/上流工程にも携われる
草津工場 住所:滋賀県草津市岡本町1000-66
- 正社員
- 草津工場 住所:滋賀県草津市岡本町1000-66
- 年収:340万円 ~ 500万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
精密・計測・医療機器関連 機械・機構設計
仕事内容
【仕事内容】
【第二新卒歓迎!/年休125日/転勤なし/残業月15H以下/上流工程にも携われる/商業ビルなど身近な施設での導入多数/総合水処理メーカー】
■業務内容:
同社はビルや大学、商業施設など
身近な施設で使われる水処理装置や薬剤を取扱っている総合水処理メーカーです。
同社の設計担当として、水処理装置の機械設計を担当頂きます。
営業が設計事務所等にニーズヒアリングしたものをオーダーメイドで設計します。
<具体的には…>
・機器の選定や組立図の作成
・顧客へのヒアリング、設置場所の下見
・機器設置時の立会い など
◎使用CAD…Auto CAD
■詳細内容:
・取引先…
ショッピングモールやホテル、プール、病院や大学といった
公共施設をはじめとする幅広い施設に使用されており、公共性の高い事業展開をしています。
・取扱製品…
例えば、病院における医療用水処理を行う装置や、学校のプール水の処理を行う装置、
商業施設における空調水処理を行う装置などがあります。
顧客ニーズや設置場所に適したオーダーメイドの設計が特徴です。
近年は環境に配慮した製品開発などにも取り組んでおります。
■業務の魅力:
・設立以来、業績は右肩上がりで2023年3月期は過去最高の売上高を記録しています。
景気に左右されない安定した業界です。
・オーダーメイドの設計が特徴で、
一人ひとりが幅広い業務を経験でき、専門的な知識を身に着けることができます。
また、顧客との打ち合わせ~納品・設置まで携わることができるため、
実際に設置されている製品を見ると非常に大きなやりがいを感じる業務です。
■入社後の流れ:
・入社後は、ご経験やスキルに応じて基本設計の一部分からお任せする予定です。
慣れてきましたら、徐々にご担当頂く案件や範囲を広げていきます。
将来的には企画立案など上流フェーズに携わるチャンスもございます。
■働き方の特徴:
・年間休日125日/残業月15H以下/平均有給休暇取得日数10日 と
メリハリを付けながら働くことができます。
・また、転勤なし/平均勤続年数16.7年、と長期就業が叶う職場環境です。
・直近は男性の育休取得にも力を入れており、現在までに2名の取得実績があります。
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
勤務時間・休日
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
【休日】
土日休み
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
産休・育休制度
受動喫煙防止措置事項
禁煙
屋内全面禁煙
給与・待遇
年収:340万円 ~ 500万円
休日・休暇
土日休み
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
産休・育休制度
福利厚生
【福利厚生】
産休/育休実績あり
【福利厚生詳細】
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度:勤続3年以上
契約保養所、スポーツ施設
<定年>
60歳
65歳まで継続雇用
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTとなります。
【諸手当】
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:子供手当(毎月10,000円/人)
地域手当
応募・選考
高卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
東西化学産業株式会社