【アプリケーションエンジニア@東京】業務系・金融系・制御系などのソフトウェア開発実績を強みに、最先端のAIにも注力する企業

東京新宿区<勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビルディング 4F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 <転勤> 有 原則東京本社勤務を想定していますが。希望であれば、甲府,沖縄への期間限定転勤の可能性もあります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅)

  • 正社員
  • 東京新宿区<勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 新宿国際ビルディング 4F 勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅 <転勤> 有 原則東京本社勤務を想定していますが。希望であれば、甲府,沖縄への期間限定転勤の可能性もあります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅)
  • 年収:400万円 ~ 650円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

バックエンドエンジニア

仕事内容

【仕事内容】
■担当業務:
金融・証券・通信・医療等様々な業種のシステム開発を担当します。案件の90%は要件定義から入っており、要件定義、詳細設計の上流工程からテストまでの業務を担当します。アプリケーションエンジニアの自社内勤務比率は60%、プライム比率は90%を誇っています。

■開発実績:
・AI分野:ディープラーニングの開発、データ分析、データ解析
・金融分野:金融リスク管理システム開発、金融フロントシステム開発、証券システム開発、海外融資・パフォーマンス分析
・医療分野:像処理(ファイリング)システム開発
・ビジネス分野:通信販売管理システム開発、生産管理システム開発等。(業務と制御の割合は5:5です)
・自社サービス:iPhone・Android用アプリケーション開発
※本人の志向性に合わせてプロジェクトにアサインするため、異動も可能です。

■就業環境:
月々の残業時間は平均20時間程度、年間休日122日、有給取得率90%以上で賞与年3回とプライベートとも両立できる体制が整っています。

■研修:
社内コンペをもとに実施するフリープラン研修では、社員が発案したインドでの研修を実現したり、ファイナンシャルプランナーの資格について勉強したり、ベトナム視察研修も行いました。これを機にベトナムでの海外研修が定着し、今では多くの社員がベトナムに行っています。

勤務時間・休日

10:00:00~15:00:00
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
【休日】
土日祝休み
【年間休日】122
【その他の休日休暇】完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

受動喫煙防止措置事項

[禁煙]

給与・待遇

年収:400万円 ~ 650円

休日・休暇

土日祝休み
【年間休日】122
【その他の休日休暇】完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

福利厚生

【福利厚生・諸手当】
交通費支給,住宅手当,家族手当,社会保険完備,退職金制度【その他の福利厚生・諸手当】
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり(月額5万円まで)
家族手当:扶養者一人につき3千円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:
新人教育研修、講習会費用援助、マナー研修、英会話、コーチング、青年の船 等

<その他補足>
■制度:
財形貯蓄、退職金、共済会、社員旅行(これまでハワイ、オーストラリア、グアム旅行を実現)、育児、介護休業、各種研修制度
■同好会活動:
・ゴルフ同好会
・フットサル同好会【福利厚生・諸手当に関する補足情報】

応募・選考

Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社コンピュータマインド