【風力発電所の電気設備に関する計画管理業務】※国内3 位の風力発電ディベロッパー/東京
東京千代田区【本社】 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
- 正社員
- 東京千代田区【本社】 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号 霞が関ビルディング15階
- 年収:450万円 ~ 800円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
電気設備設計
仕事内容
【仕事内容】
■業務内容
風力発電所の開発における系統連系等の電気設備関連の計画、管理全般を行います。
・電力会社への系統連系申込資料作成、電力会社との系統連系に関する交渉
・発変電、送配電設備の仕様および技術検討
・事業認定制度の申込資料作成、制度に関する協議
・その他、電気に関する業務全般のサポート
■業務の魅力
・グループ企業に風車オペレーション・メンテナンス事業会社もあり、開発後も一気通貫で発電所を運営できる組織体制が整っています。
・同社の洋上風力推進担当には洋上風力を熟知した日本で数少ないスペシャリストが集まっています。
開発本部側には競合他社企業、洋上風力メーカー幹部出身、大手商社、大手不動産開発、大手エンジニアリング会社の出身者で強力なチームが作られており、
プロジェクト本部側には鉄鋼系エンジニアリング会社、重工メーカー・マリコン・大手EPC 企業からの中途入社者で構成されています。
勤務時間・休日
9:30:00~17:30:00
転勤の可能性:当面無しリモートワーク:可
【休日】
土日祝休み
【年間休日】124
【その他の休日休暇】■創立記念日(7/26)
■年末年始(12/29~1/3)
■連続特別有給休暇(5日間・付与されている有休とは別に取得可能)
■有給休暇(最高20日、初年度は入社月により最高14日)
■特別休暇(慶弔等)
【休日休暇に関する補足情報】有給休暇は入社月に応じて初年度最大14日を付与(入社3か月経過後)。
2年目以降は、毎年勤続年数に応じて最大20日まで付与。
受動喫煙防止措置事項
[禁煙]
給与・待遇
年収:450万円 ~ 800円
休日・休暇
土日祝休み
【年間休日】124
【その他の休日休暇】■創立記念日(7/26)
■年末年始(12/29~1/3)
■連続特別有給休暇(5日間・付与されている有休とは別に取得可能)
■有給休暇(最高20日、初年度は入社月により最高14日)
■特別休暇(慶弔等)
【休日休暇に関する補足情報】有給休暇は入社月に応じて初年度最大14日を付与(入社3か月経過後)。
2年目以降は、毎年勤続年数に応じて最大20日まで付与。
福利厚生
【福利厚生・諸手当】
交通費支給,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度【その他の福利厚生・諸手当】
■通勤手当
■教育制度/資格補助
└階層別研修(年1回実施)、専門知識研修等、各種研修制度あり
自己啓発支援制度(eラーニング)
OJT指導【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
社内懇親会の費用負担
エコポイント制度Me-pon
応募・選考
Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
日本風力開発株式会社