【26新卒】「何をするのではなく誰とするか」オモロい人たちで創るオモロい会社を目指してます。/商品力より人間力で勝つ/エンゲージメントサーベイ全国1位
京都京都市伏見区入社時は関西圏からスタート。 その後、成長に合わせて、各エリアへ異動があります。
- 正社員
- 京都京都市伏見区入社時は関西圏からスタート。 その後、成長に合わせて、各エリアへ異動があります。
- 年収:347万円 ~ 399円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
エンターテイメントサービス
仕事内容
【仕事内容】
◆エンターテインメント事業部『スーパードーム』 〜 ハジケるたのしさ マジメに届ける 〜
地域の顧客の「日常」に寄り添い、人々の「憩いの場」となるようなお店づくりを目指します。 来店した顧客に「また明日もがんばろう」と思ってもらえるように、圧倒的な接客力と遊びゴコロを忘れずに挑戦と成長を続けます。
◆フードサービス 事業部『焼肉の名門天壇』(ホール・調理) 〜 心 まで満たすご馳走を。〜
創業以来変わらない「秘伝のたれ」を武器に、顧客の特別な「非日常」に華を添えられるようなお店づくりを目指します。今後も世代を超えて 愛されるブランドへさらに発展していけるよう、伝統あるブランドにも変革を起こし続けます。
※上記より、100%ご自身の意思で選択いただけます。
◼️◼️「あなただから会いに来た」「あなただからついて行きたい」を増やす◼️◼️
事業部によって扱う商品は異なりますが、どちらも共通して社員ひとりひとりの力が武器です。
お客様に対しては、あなたの人間力に商品や空間を添えてお客様に届けてください。
一緒に働くメンバーに対しては、スキルもそうですが、まずは信頼を得てあなたについて行きたいと思う人をたくさん増やしてください。
晃商は“ココロをみがき、明日をつくる。”という理念のもと、お客様、社員、業者様、晃商に関わるすべての人の人生を応援し誠実に向き合いたいと思っています。
◼️◼️「やってみよか」でお客様に寄り添ったお店づくりを実現し、社員の成長機会を増やす◼️◼️
その店舗のお客様に合わせたサービスを各店で提供できるよう、現場決裁権が大きいのも晃商ではたらく魅力の1つです。
本社には企画部や販促部がなく、お客に一番近い各店舗のメンバーが企画提案〜実行を行なっています。
「お客様にこういうものを提供したいね」というものがあれば、ぜひ提案してください。
新入社員の提案でも「それいいね!」となれば実際にカタチになっています。
勤務時間・休日
8:00:00~0:30:00
8 : 00~24 : 30 (実働7~8時間)
例:エンターテインメント事業部
・早番 8 : 00~17 : 00(休憩1時間)
・遅番 15 : 30~24 : 30(休憩1時間)
例:フードサービス事業部 焼肉レストラン部門
・16 : 00~24 : 30(休憩1時間)、10 : 00~20 : 00(休憩2時間)etc
※部門、店舗によって異なります。
※残業実績:平均9.03時間
【休日】
シフト制
【年間休日】108
【その他の休日休暇】■前事業年度の育児休業取得対象者数(取得者数/出産者数):女性7名/7名 男性5名/5名
■前事業年度の有給休暇の平均取得日数:6日
■シフト制(月9日休み)
■その他有給取得奨励あり
■連休取得可能
【休日休暇に関する補足情報】「学校行事やお祝い事などは優先してください!」という環境を整えております。
そのため、ご家族のある方も多く在籍している点が当社の魅力です。
勤務時間に関しても1分単位で調整を行い、残業時間0を目指して勤怠管理を行っております。
受動喫煙防止措置事項
[喫煙室あり]
給与・待遇
年収:347万円 ~ 399円
休日・休暇
シフト制
【年間休日】108
【その他の休日休暇】■前事業年度の育児休業取得対象者数(取得者数/出産者数):女性7名/7名 男性5名/5名
■前事業年度の有給休暇の平均取得日数:6日
■シフト制(月9日休み)
■その他有給取得奨励あり
■連休取得可能
【休日休暇に関する補足情報】「学校行事やお祝い事などは優先してください!」という環境を整えております。
そのため、ご家族のある方も多く在籍している点が当社の魅力です。
勤務時間に関しても1分単位で調整を行い、残業時間0を目指して勤怠管理を行っております。
福利厚生
【福利厚生・諸手当】
交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,社員割引制度,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度【その他の福利厚生・諸手当】
<各手当・制度補足>
■通勤手当:上限3万円/月
■家族手当:配偶者8000円、子5,000円
■退職金制度:勤続3年以上
ほか、役職手当、事業部手当、責任者手当、単身赴任手当、リファラル手当など
<教育制度・資格補助補足>
■入社1年間は年間4回の研修を実施
例):入社時=4泊5日の合宿研修
・社会人としての知識とマナー
・サービスの基本と心構え
・グループワークの重要性
・自己認識 / 自己分析
・自己啓発など、ビジネスの基本を習得。
■アカデミー研修制度
・自由参加
・おもてなし〜部下教育〜数値管理まで、様々なスキルを選択制で受けていただけます
・外部研修により他社の方と関わり、たくさんの価値観に触れてください
■その他、OFFJT研修
・OJT研修
・フォローアップ研修
・階層別研修
・職種別研修等
→確立した制度はなく、その都度必要に応じた研修を実施
<その他補足>
■社員割引
■慶弔見舞金
■資格取得援助
■永年勤続表彰
■社員寮(ワンルームタイプ)
■食事補助(配属先による)
■契約保養施設(全国各地のリゾートトラスト)
■リファラル採用
■じぶんみがき制度
■制服貸与
■社員旅行
など【福利厚生・諸手当に関する補足情報】
応募・選考
Bloom Agentによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302846)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社晃商